- ベストアンサー
関東圏で乗り心地の良い快適な車両
関東圏で乗り心地の良い、快適な車両や列車名を教えてください 私鉄 JR、第3センターどれでもかまいません。 新幹線やカシオペアとかの長距離列車は除きます 現在運行しているものでお願いします。 特に私鉄を希望します
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんばんは。 首都圏の私鉄で電車運転士をしております。 >関東圏で乗り心地の良い、快適な車両や列車名を教えてください >私鉄 JR、第3センターどれでもかまいません。 首都圏の私鉄車両につきましては、JR、私鉄問わず共通設計の車両が増え、どの車両に乗っても違いが少なくなって来ております。 (例) 日立A-train:東武、西武、つくばエクスプレス、東京メトロなど 総合車両製作所(旧東急車両)標準車体:JR、東急、小田急、都営新宿線など 日本車両:京成、京王、小田急など 明らかに乗り心地が違う車両になりますと・・・・ ○「東武特急スペーシア」 バブル時代に作られた車両で、鋼体の鉄板の厚みと椅子の設計の良さ、そしてシートピッチの広さ。新しい車両ではありませんが、お金を掛けて作られた車両。とても良い車両です。 ○「小田急ロマンスカーVSE」 連接構造で連結器がそもそも無いので前後衝動が少なく、車体傾斜システムで遠心力の制御も行っており乗り心地も良く、良い車両です。 ○京急線「エアポート急行」などに使用している2000形 後継車種の2100形と異なり、やはりバブル時代の製造の車両で、遮音性に優れています。 歯車比が低い事もあり、車内騒音が少なくおっとりとした上質な乗り味。 2100形より、こちらの方がお金を掛けられており、京急で最も上質な車両です。 他にもあると思いますが、 新しい⇒乗り心地が良いとは限りません。 バブル時代製造(1980年代)の車両を追いかけると、その時代背景から、乗り心地の良いクルマに出会いやすいです。
お礼
教えていただいた車両に乗りたいと思います。 ありがとうございます。