• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:すぐにだらける自分)

すぐにだらける自分とは?

このQ&Aのポイント
  • 休日に勉強する気で張り切っていたが、結局何もしないで終わる自分に嫌気がさす。
  • 他の人の勉強時間や成果に比べて自己嫌悪感を抱き、苦悩している。
  • 時間の使い方が勿体ないと感じ、ストレスを抱えている。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • blazin
  • ベストアンサー率50% (20252/40150)
回答No.1

だらけても良いんだよ。 貴方が勉強しても、しなくても。 一日を有効的に使えても、使えなくても。 別に他の誰かが困る訳じゃ無いから。 自分がした事(しなかった事)は、 自分「だけ」が受け止める事なんだよ。 今この時間でも、 ああだこうだ言わずに丁寧に勉強している人はしている。 していない人はしていない。 ただそれだけ。 貴方の場合は、 自分のだらけとか不器用さとか、 そういう現実に「悩む」事で「済ませて」しまっている。 それが一番問題と言えば問題だよね? 一見すると、 真剣に自分の至らない部分に向き合っている「風」でしょ? でも、 結局自分を責めたり、モチベーションを下げたり。 そして自分の今に言い訳を創り、モヤッとしたまま蓋をする。 ただの先送りなんだよね? 悩んだ事が、 「明日」の貴方に繋がっていないんだよ。 だからこそ、 同じような悩み方の壁にぶつかってしまっている。 貴方は、 自分に対する設定が結構高い人。 調子が良い時(頑張りたいと思っている時)には、 あれも出来る、これも出来る。 あれも頑張りたい、これも頑張りたい。 凄く自分に沢山のものを要求するんだよ。 出来る自分を想像していくんだよ。 それがもし出来たらなら、 凄く凄く達成感を得られる目標だったりする。 でも、 貴方は頑張る意識の「持続」に問題がある人。 もっと言えば「持続」、「継続」自体に問題がある人。 あれだけ意気揚々と掲げた目標が、 次の日の貴方には険しく感じられる事もあるんだよ。 そんなに出来ないよ・・・・そこまでやれないよ・・・・ 自分の設定が自分の首を絞める事がある。 自分の理想と、自分の現実が上手く融合しない。 貴方に必要なのは、 時間的にどれだけやり込めた?よりも。 その日のコンディション云々で「言い訳」しないで。 いかに同じ量を、確実に積み重ね「続けて」行けるのか? 「継続」が目標なら、 やらない(出来ない)という状態って存在しないんだよ。 やり続ける事自体が目標だから。 飽きっぽい、持続レベルが低い私。 それでも、 継続的に積み重ねていける実感を「得て」行く事。 たとえ僅か30分でも、 その勉強を1か月欠かさずに「続ける」事が出来たら・・・ 貴方にとっては一つの壁を破れた出来事なんだよ。 あ、 私だって出来るじゃないか? 自分に小さなオッケーを出せる。 そして、 継続の愛しさ(楽しさ)を覚えていくと、 逆にどういう状態でも「続ける」事に拘れるんだよ。 言い訳しそうになる時に、 いや、でも、 私は今日まで毎日続けてやってきた。 昨日までの私を無駄にしない為にも、 今日もやっぱり30分は頑張ろう。集中しよう。 横道に逸れそうになる自分を引っ張れるんだよ。 そういう自分を育てていく必要ってある。 最初は30分だったのが、 45分になり、60分になり・・・ 徐々に時間的にも集中の持続性が増えてくる。 それってハッキリ言えば、 育てないと芽が出ない部分だよ? 明日の貴方が、 急に自分じゃない自分にはなれないように。 本当に継続的に学びを積み重ねていきたい。 活きた勉強スタイルを確立したい。 頑張る自分を定着させていきたいと思うなら。 その「為」に必要なプロセスがある、という事。 思っている事よりも、 今の自分が「出来る」事を大事にしていく。 貴方はそんなに色々出来ない人。 でも、 理想だけは結構高いんだよ。 余所見して、周りのスタイルを気にしているように、 ソワソワと周りと張り合うような部分はしっかり「ある」んだよ。 でも、 中身が伴っていない。 私は私、これが私。これが私の現実。 その目線が未だにアバウト。 何となくこうしたい(こう出来たらいいな)。 その位の理想目線で自分を捉えている分、 自分のコンディション次第で直にスタイルが変わってしまう。 直ぐに無理だとか、ダメだという判断を下しやすい。 目線が高い分だけね? 本気で悩んでいるなら、 もっと自分自身の等身大を自覚しないと。 今のこの瞬間だって、 やっている人はやっている。 一日分ずつ自らにオッケーを積み重ねて、 継続力を足元に自分を育てていっている。 最終的に試験や考査で差が付くのは、 その継続であり、定着の部分なんだよ。 定着している知識や学力は、 コンディションに関係無く安定して発揮される。 誤差の無い結果が出るんだよ。 定着していない知識や学力は、 定着が無い分不安定で、上下動が激しい。 ポロポロとこぼれたり、欠けやすい。 結果差が付いてしまうんだよね? 貴方が後者のタイプだと言っている訳じゃ無い。 でも、 自分自身ともっと丁寧に向き合っていく作業は必要だよ? こうして悩んで書き込んだなら、 明日の貴方に「活かす」方向で悩んでいかないとね☆

blossom87
質問者

お礼

『今この時間でも、 ああだこうだ言わずに丁寧に勉強している人はしている。』 その通りです^^; 『真剣に自分の至らない部分に向き合っている「風」でしょ? でも、 結局自分を責めたり、モチベーションを下げたり。 そして自分の今に言い訳を創り、モヤッとしたまま蓋をする。 ただの先送りなんだよね?』 御尤もです。 素晴らしい回答ありがとうございました。 自分自身の改善すべき点が、はっきりとわかりました。 お礼遅れまして、済みません。

その他の回答 (4)

回答No.5

そのように自身を悪評価しても なんにもなりませんので、 ちょっとだけ考え方を変えてみませんか。 ものごとは努力によって解決しない。  (Jiddu Krishnamurti) 明日できることは今日やるな。 他人ができることは自分はやるな。  (ローマのジョーク) という言葉がありますがまぁそうも行かないでしょうから、 とりあえず、図書館で 『偏差値29の私が東大に合格した超独学勉強法』を読んで、 (1時間もかからずに読めますので) 各教科ごとに質問者さまのベストの勉強方法を編み出してみませんか。 完全燃焼できないのは、 ライフデザインの目標が明確になっていないか、 自身の勉強方法が確立していないケースが多いのです。 目標が明確になっているのであれば、たとえば、 ハーヴァード大学進学 のような言葉を紙に書いて、壁面に貼って、 毎朝、毎晩、声に出して読んでみませんか。 それだけでも、 細胞レヴェルで効果がありますよ。 〈ふろく〉 時間のロスでしかありませんので、 ある水準に達するまでは自他比較は休止しませんか。 どうしても比べる思考を展開したいのであれば、 今日の自身が昨日より、どれだけ進化しているかを 評価するだけに止めませんか。 (だらけてしまうのは、ある種の拒絶反応かもしれません。 目標が高過ぎることが考えられますので、 実情実力にマッチした目標を再設定しましょう) Have a nice time!

blossom87
質問者

お礼

本当に時間のロスでしかありませんね。 目標も確かに高いですね^^; 自分の悪いところを、見つけ出し、改善していきたいと思います。 『偏差値29の私が東大に合格した超独学勉強法』 偏差値29から!?東大!? 興味深い本ですね^^; 今度読んでみたいと思います。 回答ありがとうございます。

回答No.4

1日目。勉強をしようと思って本屋で数冊の本を買う。 家に帰っても買ったこと自体に満足して袋から出さずに寝て終了。 2日目。ようやく袋から本を出して眺める。 表紙を眺めて,そのうちの1冊目の数ページぐらいは読むけど, 寝転んで読むからじきに眠っちゃってその日も終了。 で,買った本を開くのは数年後だなんてこともあったり…。 たとえばこんなことしてる僕ははるかにアホですね。 ストレスだって感じませんし。 そんな僕でも,必要に迫られれば勉強します。 1つ理解できれば次に進みたいとも思います。 やらなければならないというきっけを作り出してスタートし, 自分自身で自分を評価できる点を見つけ出して自分を評価して, それを次々と繰り返していく。 そんなのどうでしょうね?

blossom87
質問者

お礼

危機感がないところが、私のいけないところです^^; 回答ありがとうございました。

  • wagunaria
  • ベストアンサー率9% (25/256)
回答No.3

結局三日で30分ですか、そんな調子なら端から集中して30分、それかそれぐらいで終わるノルマを課してバリバリやったら良いんですよ。どうせ集中力も目的意識も希薄なんだから出来るのは30分だけ、やったら頑張った~あとは好きなこと出来る~で良いんですよ。一時間すらあなたには無理なんだから

回答No.2

私も集中力がないですね。 すぐに息切れしてしまいます。

関連するQ&A