- ベストアンサー
関西風桜餅:道明寺
道明寺を作ろうと思いますが、東北地方では道明寺粉が売っていません。地元では普通に売っているのに… そこで道明寺粉を作ろうと思いますが、ネットで調べたらもち米を水につけ、蒸して乾燥したものをすり潰すみたいに書いてありました。 水につけ、蒸すってどうゆうことですか?水につけたまま蒸すのではないですよね? もち米を蒸したこと無いので教えてください。 よろしくお願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
正確には「水を吸わせてそれを蒸す」と言うことだと思いますよ。 なので、水につけたまま蒸すのではありません。 ザルなどであげます。 下記が参考になると思います。
その他の回答 (2)
- 4500rpm
- ベストアンサー率51% (3211/6286)
>もち米を蒸したこと無いので そこから勉強するなら、素直に通販で購入されたらいかがでしょうか。http://www.cuoca.com/ または下のHPでお近くの生産会社に、販売している小売店を問い合わせてみてはいかがですか。http://www.komeko.net/cgi-bin/search_engine/search.cgi?keyword=ALL_SEARCH&mode=search
お礼
道明寺粉は地元で買いました。しかし、道明寺粉を作りたいのです。ありがとうございました。
- m-0-m
- ベストアンサー率26% (45/171)
http://www.ruralnet.or.jp/syokunou/200403/03_kome.html ↑を見ると 洗う⇒水に漬ける⇒蒸す⇒乾燥⇒挽き割る という作業のようですね。 http://net25.jp/search/?g=food&k=%C6%BB%CC%C0%BB%FB%CA%B4 http://www.kokufun.co.jp/domyojiko.html http://www.yamashiroya.co.jp/NewHP/prod/wakona/domyo_ko.htm ↑で通販してます。
お礼
地元で買ったのですが、道明寺粉を作りたくて…チャレンジしてみます。ありがとうございました。
お礼
ありがとうございます。参考になりました。さっそくやってみます!