- ベストアンサー
年金
厚生年金の開始年齢を調べていますが、開始年齢が65歳ということは、誕生日からでしょうか、それとも翌年の1月1日か4月1日でしょうか。教えてください。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
厚生年金保険の支給開始は満65歳の翌月からとなっています。請求手続きは、満65歳の誕生日の前日から手続きできます。支給は手続きをしてから2~3か月後くらいになります。支給日は偶数月の15日に指定口座に前月までの分が振り込まれます。例えば、12月支給分は10月、11月の2か月分となりますが請求して最初の支給は、満65歳の誕生月の翌月から支給開始の前月分までとなります。65歳の誕生日の前日以降に管轄の年金事務所へ行けば詳しく教えてくれます。年金手帳と印鑑、金融機関の預金通帳は忘れずに持って行ってください。本人以外の人が行く場合は、委任状も忘れずに!
その他の回答 (3)
- aki3829
- ベストアンサー率51% (173/333)
回答No.4
65歳に達した翌月からです。ですから、人により支給開始はまちまちになります。 ただし、法律では誕生日の前日に年齢が一つ増えます(例えば4月1日が65歳の誕生日ですと、法律上は3月31日に65歳になったことになります)。 ただ、老齢厚生年金は今は65歳未満でも特別支給が開始されます(生年月日と性別で開始年齢は違います。
- ikki1110
- ベストアンサー率37% (17/45)
回答No.3
生年月日により支給開始年齢が、違います。あなたが、昭和36年4月2日以降の生まれの男性であれば、 65才の誕生月の翌月分からの支給開始となります。女性の場合は昭和41年4月2日以降の生まれが65才 支給開始となります。
noname#186080
回答No.1
手続きが支払いまでに間に合えば誕生日の次の支払い月から