• 締切済み

厚生年金基金加入について

社員の方が年金受給資格の年齢に達したため、3月31日付けで退職、即4月1日付けで再雇用の手続きをしました。 会社が厚生年金基金にも加入しているので、通常の社員の入社手続きと同様、今回も厚生年金基金への加入手続きをしたのですが、 本人から厚生年金基金の加入は必要であるのかと聞かれて困っています。年金受給されるので加入は必要ないのでしょうか? どなたか教えてください。お願い致します。

みんなの回答

  • damoi-39
  • ベストアンサー率30% (145/473)
回答No.2

A厚生年金基金制度は(調整年金の正称)B適格年金は(適格退職年金)のことを言います。AもBも同じことです。 ※厚生年金基金制度(調整年金)とは。 厚生年金基金制度の通称。企業年金の一。公的年金である老齢厚生年金 の運営を企業が代行する制度。積立金運用の外部委託,企業独自の上積み給与などの法的義務がある。1966年発足。 定年退職前は企業が法的義務として積み立てをしますが,従業員も(自分の分よ)と形だけの積み立てをします。この積み立ては相互扶助の立場になって積み立てをするものです。 定年退職者が再雇用により,会社が上記手続きをしたら,加入は必要ないのでは?と言われた。加入はしなくてよい。厚生年金は本人が厚生年金給付手続きをするまで加入する。 3月31日年金受給資格の年齢に達したため,3月31日で退職。即4月1日再雇用この場合は給与を受け取るので厚生年金に加入します。

beplove
質問者

お礼

ネット等で調べてもイマイチよく理解できなくて困っていました。 ご丁寧に教えていただき、ありがとうございました。 そして、お礼が遅くなってすみません。

  • Wjet
  • ベストアンサー率28% (7/25)
回答No.1

厚生年金基金の加入要件は「厚生年金保険の被保険者」です。 受給すると被保険者ではなくなるので厚生年金基金にも加入する必要はないと思われます。

beplove
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。 無知ですみません。 年金が受給されるということは厚生年金にも加入しなくてよいということでしょうか。教えてください。