- ベストアンサー
会社の評判について
こんにちは。 ご覧いただきありがとうございます。 就職活動をしているのですが気になる会社の評判を調べると 「転職会議」や「カイシャの評判」など従業員や元従業員の 評価がありそこであまりよくないことが書いてあることが多いです。 私は以前そういった評価が書いていない小さな会社に就職したのですが 最悪でした。となると、ネットにそんなよくない評価が書かれている会社は 本当によくないのでしょうか?働く人の考えや性格があるかもしれませんが 給料や労働時間、人間関係のことが書いてあると不安になります。 みなさまはどうでしょうか?評判の悪い会社に就職して実際評価と同じだった、 違ったなどの経験がありましたら教えていただけると嬉しいです。 よろしくお願い致します。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
みんなが選んだベストアンサー
私、今の会社で長らく働いてますが、福利厚生はしっかりしてるし、遵法精神もしっかりしてる(ちょっと融通が利かなくて困る時もある)、賃金も平均より上、そんな会社でも悪口三枚の投稿を見かけますよ。 2chの投稿を見ると完全にブラック企業ですね。 良いも悪いも口コミは個人の感性でしかない、さらにネットでは大げさに書くのが多いし....... 私はネットの口コミは信用しない
その他の回答 (6)
- ima8hiro
- ベストアンサー率0% (0/0)
フィフティフィフティのつもりでお読み頂けばいいのではと思います 会社は人間が作り上げるものです 人間関係と同じく相性もあるでしょう それを御縁と表現しているのもあると感じます 私の思うにですが、こういうところで痛烈に記載するのは その部分が本当に嫌であったが故に画面の前で感情が高ぶっての面があると思います 私も1社カキコミしたことがありますが、だんだん高ぶってきて怒りさえ出てきました 会社が悪いのか、適合出来なかった自身の問題かは正直わかりませんので、 鵜呑みにするのは判断基準を狭めるだけな気もします 大企業でもブラック企業はありますし、小規模でも良心的な企業は多々あります ただ言えるのは、中小企業は人員が少ない中で大企業並みの売り上げを目指して努力してます もちろん仕事量も仕事密度も濃厚なため、残業がかなり発生するのは事実です それを強制するか・・・早くに退社出来る雰囲気でないなど・・・はそれが企業の社風となり、 離職率が上がったり、かなりの残業であったり、そこからくる士気の低下や将来への不安から 負のスパイラルをとどめているのがブラック企業なのでは?と感じました 私が3社目に入った企業は世界的大手企業のひ孫会社でした 私はその親会社のライバル企業に長年いたので、その看板を信じて入社しましたが、 所詮はひ孫会社という虚無感に包まれた社風と、営業部にもかかわらず 自社員同士ましてや来客のお客様に挨拶できない営業本部の会社でした 会社は入ってないと正直わかりません 自身が何をやりたいかを重視することが大事かと思います 会帰社評判サイトは信じすぎると転職がうまくいかない可能性がありますので、 意見の一つとして冷静に受け止めることが大事かと思います 長々と脈絡なくなってすみません
- tachin
- ベストアンサー率29% (136/458)
印象の良し悪しは、個人毎に異なりますので、高確率でその通りとは言えないと思えます。 但し、何らかのキーワードめいた詳細的な事柄が書かれているのであれば、それは信用度が高い内容と私は感じてます。 というのも私も何度か転職しておりますが、その頃にようやっとネットが普及しだした頃ですので、当時はそういった内容をうかがい知る術もなく、2c h程度でよくわからないサイトしかありませんでしが、今や書かれているようなサイトもあり、振り返れば納得できる書き込みもありますので、私は50%以上は参考記事として受け取っております。但し、今の会社以前に居た会社は、当時の書き込みはありませんでしたので、参考にする事は出来ませんでした。 どれだけ細かく、感情的になってない書き込みかが判断材料として適していると感じてます。
お礼
回答ありがとうございます。 >>何らかのキーワードめいた詳細的な事柄が書かれているのであれば~ やはり自分でなにがほんとうで何が嘘かを見抜く必要がありそうですね! >>どれだけ細かく、感情的になってない書き込みかが判断材料として適している 感情的な意見はあまり信用なりませんよね。気を付けます。 ありがとうございました。
- kinkinn
- ベストアンサー率28% (130/450)
ネットの書き込みなんか このQ&Aを含め 話半分と考えていた方が良いですよ。 悪い書きこみは勤務態度不良等で解雇された社員の腹いせのオーバーな書き込み 良い書きこみは自社の社員や広告代理店を通じての書き込みも有りますから それぞれ鵜呑みに信用してはいけません。 そして、ココのQ&Aも 親切ごかしや 自称専門家を名乗り ワザと間違った回答をし 質問者を引っ掛けて喜ぶ回答者もいますから 取捨選択が必要です。
お礼
回答ありがとうございます。 >>悪い書きこみは勤務態度不良等で解雇された社員の腹いせのオーバーな書き込み~ そうですね、その可能性は高いですよね。 私もここで質問しておきながらネットの意見は半分くらいしか信じないようにしています。 もっともな意見ありがとうございました。
- nobunaga1980
- ベストアンサー率9% (5/51)
私が実際に入社した企業は転職会議で2.6の評価でした。クチコミは一切なし。 たしか最低が2.5だからかなり低いですよね。 でも入ってみたら考えられないくらい良い雰囲気の職場でした。 残業代が出ないことだけが不満ですが、その他は概ね満足しています。 初めて天職というものに出会えたかも。
お礼
回答ありがとうございます。 >>入ってみたら考えられないくらい良い雰囲気の職場でした。 羨ましいです。 やはりネットだけの情報を信じてはいけないみたいですね。 ありがとうございました。
- kabenimeary
- ベストアンサー率48% (64/133)
我社のことを書かれている評価をみて 「客観的だなー」と逆に関心する場合があります。 おおよそ、そこにいた人が書いたことだから、ある意味「本当」です。 給料・労働時間は90%その通りとみてよいでしょう。 給料は100%そのまま信じて良いでしょう。 労働時間についても、すごくデキの良い方でも、上司が残業してると帰りづらくて一緒に残業、 なんてことはよくあります。 人間関係は、ウマが合うか合わないかは、自分の靴は履いてみないと分からないように、 メジャーだからって良くなかったり、最初普通と思ったけど今はお気に入り、とか、 人それぞれですから、 「会社が不正をして告発したい」とか組織がクロだとかいう場合を除いては、 「パワハラ」「セクハラ」と言う評価がある場合でも、 ピンでおかしいヤツがいるらしい程度で、考えた方が方が無難です。 そこで自分は何ができるか、どんなふうに乗り越えていけるか、 良くても悪くても、自分次第だと思いますし、 まず自分は、その会社にとって資本となる人材かどうかも客観的に考えて頂きたいです。 お給料は「労働力分の支払い」ですが、 会社はそれ以上に「金の卵を産む鶏になってもらうための資本金」をあなたに注ぎ込んでいるものです。
お礼
回答ありがとうございます。 >>給料・労働時間は90%その通りとみてよいでしょう。 給料は100%そのまま信じて良いでしょう。 うーんやっぱりこのあたりか確信性が強いんですね^^; >>良くても悪くても、自分次第 そうですね。自分次第ですよね。 ありがとうございます。
- aguriasu2
- ベストアンサー率25% (50/195)
今殆どの企業は最悪です。何も期待せず生きましょう。 また、ネットの評判を放置しているということは ネットに弱い会社(時代遅れ)か、そもそも人の入れ替わりが激しいので辞めたきゃ辞めろまた募集すりゃ人集まるし なスタンスかもしれません。 基本的にはいいこと言って入ってみたら最悪が多いですが、元々評判悪いところに入るならそれは悪いのでしょう。逆にいい職場だったなんてあまり考えられません。
お礼
回答ありがとうございます。 >>入れ替わりが激しいので辞めたきゃ辞めろまた募集すりゃ人集まるし なスタンス これはあったかもしれません・・。 >>逆にいい職場だったなんてあまり考えられません。 やっぱり個人の感じ方にもよりそうですね。 ありがとうございます。
お礼
回答ありがとうございます。 >>良いも悪いも口コミは個人の感性でしかない、さらにネットでは大げさに書くのが多いし ですよね。 実際はいらないと分からないですよね。 ありがとうございます。