• 締切済み

経歴詐称してしまいました

先日、先月末に応募した企業から書類選考の結果連絡がきました。 何の連絡もなかったので、てっきり落ちたものばかりと思っていたので内心驚きました。 その際に「今日の午後から面接大丈夫?」と聞かれ 当然準備も何もできてなかったので、今日受けたら落ちると思った私は予定があると答えました。 すると、企業の担当者から「予定って何?」と聞かれてとっさに「アルバイトです」と答えてしまいました。 実際には退職してから(6月末に退職)今日まで一日たりとも働いておりませんが、テンパッてしまい面接までの時間を稼ぐために嘘をついてしまいました。 その後、面接でも何のバイトをしているのか世間話程度に聞かれ このときにでも正直に答えておければ良かったのですが、久しぶりの面接で手応えもよく、 絶対に落ちたくないと一身で「数回知り合いの店でバイトしてる」とつい嘘を重ねてしまいました。 なぜあの時あんな嘘をついたのか、しかもそれを重ねてしまったのか後悔してもしきれません。 もし採用されれば源泉徴収が必要になると思うので 前職だけでなく、アルバイト先の源泉徴収も提出するよう言われたら確実に詐称が発覚しますよね? そこで皆様にアドバイスを頂きたいのですが、やはり正直に謝罪の電話を入れるべきでしょうか。 それが一番正しいとわかってはいるのですが、心の中で「別にこれくらいなら黙っててもばれないんじゃないか」と思う気持ちがあります。(非情に情けないことですが) 皆様のご意見をお聞かせください。

みんなの回答

  • shut0325
  • ベストアンサー率40% (490/1207)
回答No.3

普段は、「正直にさっさと事実を伝えた方が良い」とアドバイスしますが、その程度ならそのままでよいと思います。 詐称というレベルではないので問題になることはないでしょう。 (その架空のアルバイト先でのあなたの虚偽の活動の話が評価され、そのことで採用が決定したと十分に思われる場合はまずいですが。) 突っ込まれた時だけ、それが「厳密にはアルバイトではなく、手伝い(無報酬)だった」で良いはずです。一応、商売やってる知人を探してください。

回答No.2

敢て自分から言う必要は有りませんが、もし聞かれたら(親戚の商売を時々手伝っている)とか適当で構いません。 人それぞれ事情があるのですから、事細かく言う必要は有りませんし、面接担当者も興味はありません。 そんな事心配しなくて良いです。(嫌なこと 面倒な事)を言わない権利が有ります。

  • hkinntoki7
  • ベストアンサー率15% (1046/6801)
回答No.1

 自分で確定申告するので、と言って源泉徴収票を出さないのがいいですよ。普通徴収で納税するように選択することです。