- 締切済み
将来
将来国際公務員になりたいと思っている高校三年です>_< 大阪大学法学部の国際公共政策学科を志望しています 親と進路のはなしをしていたら 視野がせますぎてもしもダメだったときの選択がないと言われてしまいました 私はアフリカ等の現地でユニセフの職員の教員として子どもの教育のために働きたいと思っています ざっくりいえば現地の子どもと触れ合って貢献していきたいです それ関係なら興味があります 今私が聞きたいことは ◦どうやってその職員になるか ◦どんな学問をこの場合学ぶべきか ◦進学志望先が間違っていないか です 文系で現地できることは教育くらいしか思いつかなくて…
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- ALFa8C
- ベストアンサー率26% (315/1187)
●国連スタッフの場合 修士まで必要なので~ アフリカの場合…アルジェリア、カメルーン、ギニア、コートジボワール、コンゴ、セネガル、中央アフリカ、チュニジア、トーゴ、ベナン、マリ、モロッコ、ルワンダ…と仏語圏が多い 中南米はブラジル以外ほぼ西語 ↑それぞれ目的に合った海外の大学院に進学すること ●NGO・NPO法人から派遣スタッフとして ◎いずれにしろ国公立大で仏語を扱ってる大学は外大(東京外国語大)位であとは上智やICU、南山大、獨協大、立教(異文化)、京外大…などおもに私大メインとなる。 →この分野ランキングよりも留学制度などカリキュラムが重要なので大学院進学率22.7%のICUやフランスに4校提携(内一つは名門パリ第四大)のある名古屋外大などは俗にお買い得ではあります。 … 阪大は旧帝唯一、外国語学部を有しているが~外国語学部でも地方上級職や電力などインフラ組合、金融…など、どちらかというと日本の中軸を担う人材育成が目的なので、非営利な海外活動を目標にする学生ほぼ無縁です。 http://www.google.com/gwt/x?client=ms-kddi-gws-jp&gl=JP&wsc=tb&source=sg&u=http://manabi.benesse.ne.jp/daigaku/school/1315/syusyoku/index.html&hl=ja-JP&ei=oK1QUvKeKI6bkwX0xoCgCg&ct=np&whp=399 ↑大阪大学ベネッセ
- tanuki4u
- ベストアンサー率33% (2764/8360)