• 締切済み

子供の質問「死について」

「人は何故年をとるのか?」 「死ぬと天国か地獄に行くのか?」 こんな質問をされてしまいました。 私自身もわかりません。 小学校低学年にもわかるように 説明したいのですが どう言えばいいのでしょうか。

みんなの回答

noname#7975
noname#7975
回答No.11

質問内容を拝見するに、単純に生死の問題だから哲学と 扱うのは少し違うように感じます。 教えて!gooトップ > ライフ > その他(ライフ) とか 出産&育児 方面のカテゴリーが適切だと思います。 自身にしっかりした人間としての礎を持たずに、 生半可な気持ちで哲学というものに触れるのは危険です。 哲学は諸刃の剣です。 自分というものがないと、人間こわれてしまいますよ。

toysan
質問者

お礼

みなさまのそれぞれのご回答とても参考になりました。自分のなかでもよく整理して自分のことばになおしてから子供と話してみようと思います。ありがとうございました。

  • yotugi
  • ベストアンサー率22% (27/119)
回答No.10

完璧な答えじゃなくともtoysanさんなりの考えを説明すればいいんじゃないでしょうか。わからない、とおっしゃいますが、漠然とした考えはあるんじゃないかと思います。言葉として説明するのが難しくても、一生懸命自分の考えを説明すれば子供はわかってくれるのじゃないでしょうか。 もう一つの案として、こどもでんわ相談室を教えてあげてはどうですか?さまざまな悩みに専門家が答えてくれるはずです。

参考URL:
http://www.tbs.co.jp/kodomotel/
toysan
質問者

お礼

みなさまのそれぞれのご回答とても参考になりました。自分のなかでもよく整理して自分のことばになおしてから子供と話してみようと思います。ありがとうございました。

  • SCNK
  • ベストアンサー率18% (514/2762)
回答No.9

まだよくわからないのです。どうも進化の過程で老化や死といった能力を生物は獲得したようです。事実、原始的な生物には老化や死がないものがあります。 おそらく遺伝のミスの蓄積を防ぐことや、遺伝情報の多様化により絶滅を防ぐために、このような仕組みができたのだろうといわれています。

toysan
質問者

お礼

みなさまのそれぞれのご回答とても参考になりました。自分のなかでもよく整理して自分のことばになおしてから子供と話してみようと思います。ありがとうございました。

回答No.8

大丈夫です。 何も説明しなくても、子どもは子どもなりに考えます。 「おかあさんもわからないんだよ、 **ちゃんはどう思う?」 と言ってあげてください。 で、お子さんが何かおっしゃったら、それをちゃんと聞いてあげて、一緒に考えてあげてください。 子どもはそれを表現するボキャブラリや経験を持ちませんが、 ちゃんといろんなものを見て、考えています。 大切なのは、大人が説明することではなく、 逆に、ちゃんと聞いてあげることです。 私はそういうことばかり考えている子どもでしたが、無事、大きくなれました。 以上、子ども時代のことをよく覚えている経験者ということで。

toysan
質問者

お礼

みなさまのそれぞれのご回答とても参考になりました。自分のなかでもよく整理して自分のことばになおしてから子供と話してみようと思います。ありがとうございました。

  • MetalRack
  • ベストアンサー率14% (298/2040)
回答No.7

ちょっと、違った観点から 1問目は、年取らないと、地球上に人で溢れかえって、新しく生むことができなくなるから。 2問目は、その答えを求める為に生きているのです。

toysan
質問者

お礼

みなさまのそれぞれのご回答とても参考になりました。自分のなかでもよく整理して自分のことばになおしてから子供と話してみようと思います。ありがとうございました。

  • kistune
  • ベストアンサー率32% (29/89)
回答No.6

とても根本的な問題で、難しい問題ですね。 おそらくどのような人にとっても時の経過につれ、答えは変化していくものでしょうし、何か深く考えさせられるような機会がきたら、そのときどきで答えを見つけようとすれば良いものだと思います。 小学校低学年にもわかるようにというのは難しいと思いますが、話の前提として、2つの点に焦点が当たっていることが大切だと思います。また、将来のある子供なので、未来志向的な話になれば良いかと (^^; (1)人間は、一人一人が独立した人格と個性を持ち、二つとして同じ人生というのは存在しないこと。自分が唯一無二であることの自覚を、これからいろいろな経験を通して獲得できるであろうこと。 (2)同時に、人は何かとの絆やつながりが必要であること。家族とのつながり、仕事などの社会的なつながりなどいろいろあげられますが、これからいろいろな経験を通して自分以外の対象とのつながりが充実していくであろうこと。 そこで、「何故年をとるのか」ということですが、ここは思い切って人は必ず老化し、死ぬようにできているのだということをはっきり伝えるのも一つの方法です。医学の研究の知見によれば、人の体は初めから老化するようにできているのだという見方も有力です。 しかし同時に、(2)と関係することですが、人なら人という種全体で見ると、遺伝子の働きを通して、連綿と生命は連続していくわけです。人は死んでも完全に無にならず、何らかの形で残ります。 また精神的なレベルの話でも、一人の人間が持っている価値観や性格は、(もうずっと前に親が亡くなっていたとしても)両親との関わりの中で生まれてきたものかもしれません。これは、一人の人間の中に、関わりのある人がまだ「生きている」と表現できるのではないでしょうか。 死後の「天国と地獄」については、私は個人的には「人の意識は脳の機能の一つであり、脳がなくなれば意識もなくなる」という医学上の理由から、端的に言って「無い」と考えています。 しかし、天国や地獄は人のイメージの産物ですが、言葉には表現できないようなひどい体験(内面的なものも含めて)をすればそれは地獄であり、逆であればそれは天国です。天国や地獄は死後にではなく、むしろ生きているときにあるのではというのが私の持論です(笑。 結論として、死ぬと人は意識のレベルでは全く無になるけれども、どのように生きるかは大切だし、周りとの結びつきを考えると、人の存在が全くの無になるとはいえないのではないか、ということをいろいろな例を通して話してあげれば、話も膨らんでとてもよいのではないでしょうか。 結論をただ教えるのではなく、結論に至るような題材を沢山与えてあげて、一緒に考えるのが一番良いと思います。

toysan
質問者

お礼

みなさまのそれぞれのご回答とても参考になりました。自分のなかでもよく整理して自分のことばになおしてから子供と話してみようと思います。ありがとうございました。

回答No.5

「寝たふりをしたくなってしまいそう」な質問をされて しまいましたね。 >小学校低学年にもわかるように説明したい 真面目にお子さんが質問なさっているのですから、何と か的確な答え方をして差し上げたいですが・・・ >「人は何故年をとるのか?」 「哲学?」を話されても理解してもらえないでしょうね。 うーん、「花」や「木」そのほかの「自然」からたとえ 話をしてあげることになりますか。 >「死ぬと天国か地獄に行くのか?」 まぁ、月並みではありますが、「1日1日を一所懸命生 きてきた人」と「法に触れることや、良心に反すること をした人、また、他人に迷惑を掛けたりした人」の違い をご説明なさってみては如何でしょう。 彼には、幼稚すぎますでしょうか。

toysan
質問者

お礼

みなさまのそれぞれのご回答とても参考になりました。自分のなかでもよく整理して自分のことばになおしてから子供と話してみようと思います。ありがとうございました。

  • myeyesonly
  • ベストアンサー率36% (3818/10368)
回答No.4

こんにちは。 なかなかかわいい子どもさんですね。(笑) さて、そこそこ自分で思う回答をされればいいと思います。 No3 さん程度の回答がいいかもしれません。 そして、そうするといろいろと突っ込んで聞いてくるのが目に見えていますね。 これもそこそこ程度に答えればよく、全部解明してみせる必要はありません。 判らないところはすなおに「お父さんにはそこまでは判らないけど、世の中には、そういう事を調べて役に立ってる、学者って人がいるんだよ」くらいに答えてあげて、疑問の余地、あるいは自分で調べる余地を残してあげるのは大事だと思います。 肩の力を抜いて相手をしてあげましょう。

toysan
質問者

お礼

みなさまのそれぞれのご回答とても参考になりました。自分のなかでもよく整理して自分のことばになおしてから子供と話してみようと思います。ありがとうございました。

  • zuru
  • ベストアンサー率6% (29/443)
回答No.3

toysanさん自身が感じた事を話したほうがいいでしょうね。(しつこく聞かれるでしょうし) 「年を取らないと大人になれないよ」=>「大人にならないと出来ない事が多いんだよ」 ぐらいではいかが?あまり難しいことで混乱さしてもせっかくの探究心が台無しですんで。 「悪い人は地獄で、良い人は天国だよ」でいいのでは? 高学年になったら「火の鳥」をさりげなく読ませましょう。

toysan
質問者

お礼

みなさまのそれぞれのご回答とても参考になりました。自分のなかでもよく整理して自分のことばになおしてから子供と話してみようと思います。ありがとうございました。

  • jujuta
  • ベストアンサー率16% (31/192)
回答No.2

「人は何故年をとるのか?」 → これはなぜ老いるのか?という意味でしょうか?   であれば、あらゆるものは時間の経過とともに   劣化することを教えてあげてください。 「死ぬと天国か地獄に行くのか?」 → これは信じる宗教によって異なります。   そのお子さんの環境が不明なので回答不能です。   どこにも行かず、灰になるというもの回答です。   いろんな本を読むように薦めてみてはいかが?   世の中には答えがないことのほうが多いです。   自分で選びきることが重要だと思います。

toysan
質問者

お礼

みなさまのそれぞれのご回答とても参考になりました。自分のなかでもよく整理して自分のことばになおしてから子供と話してみようと思います。ありがとうございました。