- ベストアンサー
野菜は八百屋で買うべき? スーパーで買うべき?
ネットかTVで見たのですが、「大型スーパーの野菜はバックヤードでぞんざいに扱われたり、衛生面で問題がある場合がある」とのことでした。 その点、専門店の八百屋なら産地も一定で品質も安定しており、野菜のプロなので管理もしっかりしていると聞きました。 値段もそう変わらないのですが、時代のせいかどうも大型スーパーに足を運ぶ人が多いような気がします。しかしスーパーでは野菜は多くの商品の中の一部でしかないので、扱い方が専門店に劣る可能性もあるのでは?と思いました。 商店街の地元に密着した八百屋の方が、品質的にも良いものを売っている可能性はあるのでしょうか?
- みんなの回答 (10)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
産地との直ルートを持っているようなよっぽど特殊な八百屋さん(バカ高いはず)で無い限り、仕入れはスーパーと同じ地元の卸売り市場でしょうね。だとすれば扱える品は同じで、違ってくるのは以下のポイントくらい。 1.どの野菜がいいかを見極めて仕入れる目利き 経験に裏打ちされるものですので、一般的には八百屋の親父さんのほうがいいですが、最近のスーパーのバイヤーにも相当な目利きはいます。これはなんともいえないところ。 2.商品の回転率 一般的にスーパーの方が高いので、鮮度にも直結してくると思います。 3.価格 大量仕入れのメリットがあるので、仕入価はスーパーのほうが安いはずです。ただし値入をどうするかはその店の考え方しだいですので、必ずしも売価には直結しません。 4.適切な扱い 年季の入った八百屋さんのほうがよい場合が多いですが、スーパーだとマニュアル化されているので、極端に悪いこともないと思います。 余談ですが、バックヤードの衛生面は圧倒的にスーパーのほうがいいと思いますよ。清掃や消毒なんかはマニュアル化されてますし。野菜類はあんまり衛生面は影響はないのである程度は無視してもいいかもしれませんけど、個人商店では「さすがにこれは衛生的にどうか」と思ってしまうところがたまにあります。
その他の回答 (9)
- jhayashi
- ベストアンサー率29% (535/1843)
自分の目利きで。 八百屋でもダメなとこはありますし素晴らしく良いとこもあります 大型スーパーの品もいいとこもありますし 鮮度、品質にこだわってると思われるスーパー(中型かな)も あります 地元の農家が品物を並べているスーパーもあります 朝に収穫して袋詰めして 午前中に自分の直売所で販売して 夕方はスーパーへ納品 (朝どりです) ※手数料取られちゃうんでなるべく自分んとこで売りたい なんてことやったりするんで 地元野菜ですとスーパーの品質良かったりもします 生産者の名前で売れ行き違う場合もあるけどww 道の駅、直売所でも八百屋、スーパーと同じように市場で仕入れて 並べているとこもあります >商店街の地元に密着した八百屋の方が、品質的にも良いものを売っている可能性はあるのでしょうか? 可能性は高いですが自分の目利きに自信が無ければ 客の入り具合をチェック かな~ 我が家の近くは 駅前の60店舗くらい展開しているスーパーはイマイチいや基本買わない 一駅くらい離れた 全国に展開しているスーパーは 結構良い 近い八百屋は イマイチ 2駅暗い距離有る 激安が売りの 数店舗展開しているスーパーはダメだな デパート地下 イマイチ(魚はすばらしい) 一駅くらい離れた別の 全国に展開しているスーパーは まぁまぁ 商店街の肉屋が安売り店でもない(スーパーより高い)のに お客が多い シャッター閉まっている店多いのに・・・・
- pigunosuke
- ベストアンサー率19% (1063/5529)
私が野菜を買う時に気にする事は、照明です オレンジ色の光は、柔らかく、美味しそうに見えるのです だから 変な物が混じっていても、判り難いのです そういうお店では買わないようにしてますね 大抵の物は加熱して食べますから、多少雑に扱われている商品でも 安ければ問題無いと思ってます
- KoalaGold
- ベストアンサー率20% (2539/12475)
町の八百屋派です。 スーパーは現地調達して冷温倉庫で保存します。長期保存が可能なのでバナナが半年前だったりみかんが一年前だったりもします。必要な時にいつでも出せると言う状況を可能にするためにイチゴが年中いつでも買えたりします。 逆に地方の市場直結の八百屋なら旬のものばかり扱っていますので、一つ一つ吟味しながら、古かったら買わない、熟してたら値切る、それくらいはします。 スーパーのトレイにまとめられた物は表面は新鮮だけど中には一つは古い物を混ぜてますよね。そういうまとめて押し付けちゃえと言う態度が嫌いです。 またエコを考えればブラジルから送られて来たオレンジよりも地元の柑橘類を購入した方が無駄な輸送費をかけない意味がありますし、地元を応援する事もできます。 よく道ばたで産地直送を売ってますよね。スーパーで中間搾取されるよりは農家の人にもっと手取りが入るようなこういう買い方が好きです。買いながらおしゃべりして農家のお知恵を拝借出来ますし。
オチャンは現地取り寄せ朝電話すると.その日に収穫してその日に発送して翌日配達してくれます。 魚も現地取り寄せ生きたまま送ってくれます。 八百屋のほうがいいと思います。その日の分を市場仕入れ売り切れたら終わりですから. 偶然にもス-パ-のキャベツの箱だししている所を見たときに箱に収穫日が書いあって1週間前でした。 何時天地異変があるか.わからないのである程度ストックしているのでは。台風なんか来たときは市場休みになります。 トラックも足止めになります。 大阪のデパ-トて゛は魚に水かけます。近鉄・阪急・阪神も大阪に来た時に吃驚しました。 大丸は見かけません.大阪のデパ-トだけです。
- turisuto1127
- ベストアンサー率14% (41/285)
私は、スーパーで野菜を買っています。 大型スーパーでも、バイヤーの方が専門に居て、全国、色々なところから、仕入れて、産地も公表してますので 安心して、スーパーで野菜を購入してます。
- master_gk
- ベストアンサー率16% (61/365)
そういう場合もあるかもしれませんが、最近私が出会った不愉快で出来事について書きます。 いつもはスーパーで野菜を買っているのですが、よく見かける八百屋(人の入りもある程度ある店)にたまたま入って店主が出してくれたトマトを買いました。家に帰って、トマトを取り出すと、熟れてグチャグチャになる寸前の状態でした。結局、こんな状態の物は食べられないということで廃棄することになりました。スーパーではこのような粗悪品を買ったことはありませんし、見たこともないです。 スーパーは買い物客が多いので、流通量が多く、野菜の鮮度で不満を持ったことがほとんどありません。それに比べると、八百屋の流通量は少ないでしょうし、このような粗悪品を売られた時点で、一番悪い商品を出されたと感じ、二度と八百屋には行きたくないと思ってしまいました。 例え、バックヤードでぞんざいに扱われていても、野菜は洗ってから食べるものですし、鮮度の悪いものを売られるより、よっぽどマシです。
- murderer_of_mie
- ベストアンサー率24% (34/140)
八百屋などの専門店は 市場からその日いるだけしか極力仕入れない つまり 産地→市場から出回るまでの中間が少ない。 スーパーの場合産地から直接大量に来るが、中央倉庫から荷出しをしてから処分するまで時間が掛かる。 ただスーパーの規模によっては八百屋と同じように仕入れをするテナント型の場合があるので どっちがいいとはいえない。 一番いいのは早朝に卸売市場に行って、せりが終わって開放されたときに行くのが一番良い プロが目利きしてプロが売る 商品に又旅をさせてない時点で一番新鮮。
直売所か、道の駅がベストです。 ちょっと郊外に行けばありますから、まとめて買ってくるのがいいでしょう。
- 尾澤 一太郎(@HikowanG)
- ベストアンサー率49% (111/226)
基本的には自分の目で判断するしかないと思います。 例えば私自身、町の魚屋さんで魚を買いますけど、1軒はご主人が魚をさばき、奥さんが焼いており、注文するとその場でやるので新鮮で美味しいです、値段も安いと思います。 デパ地下の魚が安く買えるという感じです。 もう1軒は時間があるときにさばいてショーケースに入れるので、刺身などは味が落ちる上に高い。 こちらでは干物や煮魚を主に買っています。 同じ町の魚屋でもこのように差があり、自分で確認して選ぶしかないです。 八百屋も地元スーパーとイオンと町の八百屋とTPOにあわせて買っています。 地元スーパーの1軒はかなり質が落ちる、イオンはなかなかよいと思う、町の八百屋はばらつきがあり、いたんでいるものを承知で安く買ったりしています。 これも自分で見極めるしかなく、商店街の八百屋がよいとも言えないし、スーパーがダメとも言えない、商店街のメリットは主人の人柄次第ではないかと思います。
お礼
皆さんご回答ありがとうございました。最終的には自分の目利きに行き着くんですね。