位牌の名前入れについて…
繰り出し位牌を購入するにあたってお寺の住職に位牌に戒名等書いてもらえるのかお尋ねしたところ白木の板なら書いてもらえるという確認が取れたのでネットで繰り出し位牌を購入し再びお寺の住職に「位牌を購入したので名前を書いてほしいのと開眼供養をお願いしたいんですが…」と言うと「分かりましたご自宅でよろしいですか?」というので「ハイ」と言ってしまったんですが
開眼供養は自宅でもできるとは思いますが白木の板に戒名等書くのも家に来てもらって書いてもらえるものなのでしょうか?
ネットで色々調べましたがお寺に持ち込んで書いてもらったが多くて自宅に来てもらって書いてもらうというのは無かったので…
どうなんでしょうか?
お礼
名前が分かり助かりました。 ありがとうございました。