• ベストアンサー

仏壇の中のお位牌の設置場所

集合住宅に住んでる関係で仏壇が小さいです。 仏壇の最上段に先祖代々のお位牌と先立った父のお位牌を設置してます。中央部分の御釈迦様が隠れないようにもしています。母のお位牌を設置したいのですが先祖代々のお位牌、父のお位牌を設置しているのでスペースの関係で同じ段に設置出来ません。母のお位牌を設置しますと中央部分の御釈迦様が見えなくなります。こういった仏壇幅のスペースの関係でお位牌さんの設置に困った方で解決なされた方がいらっしゃいましたらアドバイスお願いします、全く葬祭関係に無知なもので…わかりません。仏壇内のお位牌さんの設置に関しての決まりごととかあるようなら詳しく教えて下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • cactus48
  • ベストアンサー率43% (4480/10310)
回答No.2

我家にも何人かの御先祖様は居られますが、御仏壇の御位牌は一つだけ です。御位牌は一仏に一つと考えるのは間違いで、我家のように御位牌 が一つだけと言う事も間違いではありません。ただし宗教によって教え が異なりますから、菩提寺に聞かれて一つにまとめられるかを聞かれて 下さい。 仕組みを簡単に申すと、御位牌の中に何枚かの戒名が書かれた札が入れ てあり、一番先に亡くなられた方の御位牌の札が一番奥に、一番新しい 方の御位牌の札が手前になるように入れてあります。 それぞれの法事の時は、法事を受ける方の御位牌を手前に出すようにし て、終われば元の位置に戻します。 配置の事ですが、御位牌によって御釈迦様が隠れても問題はありません よ。御釈迦様が人間から見えなくても構いません。御釈迦様は御先祖の 方々を御守りして頂いているだけですから、御位牌の背に見え隠れした としても一向に構いません。御釈迦様は慈悲のあつい方ですから、そん な小さな事に御腹を御立てになる事はありません。ただし御位牌により 御釈迦様が完全に隠れてしまう事は駄目です。御釈迦様の柄が御位牌よ り上に見えるようにし、御位牌が御釈迦様より下になるように御位牌を 置くようにします。

noname#127173
質問者

お礼

ご説明ありがとうございました

その他の回答 (1)

  • 777oichan
  • ベストアンサー率28% (1059/3688)
回答No.1

宗派や仏壇の大きさや構造により、厳格な決まりがあったとしても守りきれないのが現状だと思います。前に住職に聞いた話では、先祖が中央に設置されれば良く、お釈迦様が隠れても致し方ない。また段違いでも大丈夫だそうです。お寺や仏具店で詳しくは説明受けても、完璧には出来ない事の方が多いと思います。私などは父母の位牌を中央に設置していますので、お釈迦様は隠れてしまっている程です。

noname#127173
質問者

お礼

ありがとうございました。

関連するQ&A