• 締切済み

繰り出し位牌のことで…

繰り出し位牌の中にある白木の板に戒名等を書いてもらえることを確認の上、私の家には道具がないことを伝えると「お寺に白木の板を持ってきてください、こちらで書いて供養のとき持参しますので…」というので古い位牌の処分も兼ねてお寺に古い位牌と新たに書いてもらう用の白木の板のみを持参してお寺に預けてきたのはいいんですが だいぶ経って気づいたのですが繰り出し位牌に板を入れると隠れる部分が出てきてしまうので上下数センチ開けて書かないとバランスが悪くなり駄目なことに気づきそれを伝えとけばよかったとか、位牌ごと持参すべきだった?とか今更ですが後悔してます。 板だけ預けて書いてもらうにしても考慮して上下空けて書いてくれるでしょうか?処分する繰り出し位牌と新しい位牌は新しい方が3センチほど大きいです。 別に板だけ持参しても問題なかったんでしょうか?調べましたが「板だけ持参で大丈夫」や「上下のかくれる部分と文字のバランスがあるから位牌ごと持参」なんてのもあって位牌も持参したら良かったのかな…なんて今更ですが… もしバランス悪くても文字が一部隠れちゃってもきちんとお祀りして拝む気持ちがあれば大丈夫でしょうか? ちょっと不安なのでお願いします。

みんなの回答

  • maiko04
  • ベストアンサー率17% (345/1956)
回答No.4

ここで聞く前にお寺に連絡したほうが早いです。

arisu002
質問者

お礼

ありがとうございました。もう解決しました。

  • ts0472
  • ベストアンサー率40% (4485/11068)
回答No.3

関連業者ではなく 数多くの繰出し位牌を見てきた訳では無いですが 一定の規格内で作られていると思いますよ https://item.rakuten.co.jp/butuendo/c/0000000216/ でなければ札板だけ要望する事はないでしょう 今回が初めてではないでしょうし 余程変わった位牌でない限り 挿入して見える範囲は住職が把握しておいて欲しいですね 型枠みたいなものを持っているかも知れない

arisu002
質問者

お礼

ありがとうございます。なるほど確かにそうですよね。世間一般的に出回ってる?繰り出し位牌です。古い位牌を参考に隠れる部分を考えて書いてくださってると願いたいです。

  • yuki_n_y
  • ベストアンサー率58% (921/1571)
回答No.2

忘れました 先の質問の事で (魂入れ替え・魂入れ) 小皿(刺身の時の醤油入れ位の)筆は、大きくても、小さくても、使った物でもきれいで有れば(絵の具の筆はダメ)黒の墨汁、新品であれば外装だけ取っておく 墨を入れて置かなくて良いです (もし無ければ、墨汁と筆だけ購入してきます) (葬儀が有った場合、葬儀セットに入っているのですが) 方丈様が式の途中、筆を持って、書く真似をするのみです

arisu002
質問者

お礼

ありがとうございます。へぇ~そうなんですね…

  • yuki_n_y
  • ベストアンサー率58% (921/1571)
回答No.1

電話で良いので(奥様に伝えても)上から・下から・左から・右から 何ミリ隠れてしまいますと連絡を 古いのと大きさが違うと連絡を 菩提寺と親しくなることは、今後互いに付き合っていく上で必要です 何でも相談されてください 戒名が多少でも隠れてしまう事は、あり得ない 次に後ろに回るから良いとかの話ではありません 立派に見える様に、誰でも戒名が読める様に(戒名からご先祖様の人柄が分かります) もう一つ気になる事が 新の位牌に、ご先祖様も入るはずなので、それなりに板枚数も届けたでしょうか

arisu002
質問者

お礼

ありがとうございます。やはり隠れてしまうのはありえないのですね…隠れてしまうことに気づいたときにはもう時間帯的に遅くてすでに書き終えてしまってると思われます。なので古い位牌を参考に隠れる部分を考えて書いてくださってると思いたいです。書いてもらう人数分板は預けました。前回の質問でも回答下さりほんとありがとうございました。