- ベストアンサー
有給休暇に条件を出してくる会社の対応について
- 有給休暇を条件付きで取得させる店長の行為について疑問を感じています。
- 法的には有給休暇は断ることができないはずですが、店長の対応は合法なのでしょうか?
- 今後も同じような状況が続くのではと心配しています。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
”有給休暇は通常会社側は断れないし、そんな条件を つけられないと思うのですがどうなのでしょうか?” ↑ その通りです。 勤労者が請求したら、与えなければなりません。 例外的に繁忙期などでは、他の日にしてくれと 言えるだけです。 従って、その店長さんの行為は、明らかに労基法 違反で、違法です。 しかし、こういう会社というか店は多いですよ。 そこら辺りは、うまくやるようにお勧めします。 一度こじれると後が大変になります。 結局店を辞めることになりかねません。
その他の回答 (3)
>法律的にどうなんでしょうか? 法律的には違法ですが、 だからといって、それを前面に押し立てて交渉するのは あまりお勧めできません。 法律は質問者さんの雇用や生活を守ってくれませんよ。 合法的に、従業員を追い詰めたり、やめさせたりする 方法はいくらでもあるからです。 会社には会社の論理があり、店長には店長の立場や論理が あります。同じ交渉するなら、もっと別の切り口で 交渉したほうが、今後もやりやすいし、 休みもとりやすいはずです。 普通は休み自体がとれるかどうか。 というほうが問題になるわけですから、 無休でも必ず休みたい。というスタンスで いったほうが、今後のためだと思います。
- neKo_deux
- ベストアンサー率44% (5541/12319)
> 有給休暇は通常会社側は断れないし、そんな条件をつけられないと思うのですがどうなのでしょうか? 1) 有給申請する 2) 結果的に契約取れなかった 3) でも休む 4) 有給分の賃金が支払いされない ならば、賃金不払いです。 それ以外だと、有給が取れる/取れないで争うのは困難です。 そもそも、質問者さんが1)有給申請しなかったとか3)休まなかったのなら、問題になり得ません。 会社が時季変更件を行使するのと別に、「この日は休まないでもらえるか?」とかって相談、お願いを行なうのは問題にならないです。 > そしたら、うーんと渋られまして、休みはいいけど、有休になるかどうかは契約の取れ次第だねと言われました。 > 一件知り合いでもいいから契約取れたら有休にしてあげる。と言うのです。 それくらいのつもりで、頑張って契約とってねって発破かけただけとでも言い訳すれば、行政なんかはどうこう言えないです。 「努力はしますが有給はキッチリ取ります」とかって、しっかり伝えとくのが良いです。
- AkiraHari
- ベストアンサー率19% (255/1313)
その店長、完璧にアウトです。 「休みはいいけど」といってるのですから、業務に支障をきたすので有休取得日を変更してくれというわけではありません。ですので、完璧なアウトです。違法です。