• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:個人でIllustratorを教える仕事を始めたい)

Illustratorを教える仕事を始めたい

このQ&Aのポイント
  • カタログやチラシのデザイン経験を活かし、Illustratorを教える仕事を始めたいです。
  • 個人店の店主さんなどに対象を絞り、販促物の作成を教える小さな教室や出張を考えています。
  • 必要な技術や段取りについてアドバイスをいただけると助かります。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • k-josui
  • ベストアンサー率24% (3220/13026)
回答No.4

当初はパソコン教室・・・転じて、今では「パソコン何でも屋」を山の中で開いている、還暦過ぎのおじさんです。 イラレ、フォトショ?新規で購入する値段はご存じですか? (ま、今はクラウドで月額ですが・・・)      少し気のある人は Word、Publisher、あるいはパワポ、果てはこんなソフトを使っています。 http://www.justsystems.com/jp/products/pop/price.html 値段が全然違います。     個人商店などではコストに敏感です。 そしてイラレ、フォトショなど、素人には扱いが難しいのです。扱いきれません。 それと、何より・・・センスの問題が出てきます。     例えがアレですが・・・ Wordの扱いを教えます。文書の作り方は少し覚えても「では、ご自分で案内状を作成して下さい」とお願いすると、文章の作成が出来ないのです。 ごく簡単な操作は覚えても、文書作成能力がなければ文書は作成出来ないのです。 チラシにしても、素人が白紙の状態でチラシを作れと言っても、大体原色の色使い、それも何色も使って実にカラフルなものができます。      早い話がWord、Excelを教えた方がまだましです。 何も認可などいりません。ただ教え方がまずいと3回程度で来なくなります。 それ以前にまず受講者が来ません。      私も、予想はしていましたが看板を出しても誰も来ませんでした。 その後、元々趣味もあり、パソコンのトラブルなども引き受け、あるいは文書作成(特に町内会、老人クラブなどの期末文書)あるいは年賀状作成なども引き受けています。 更には、一応イラレ、フォトショも若干覚えてネット印刷に出す事も覚えました。 お店などはまだまだですが、地域活動グループなどからのポスター、チラシ作成依頼はそこそこ来るようになっています。 何より安いから・・・      結論です。 イラレの教室だけでは受講者は来ません。 間口を広げて下さい。チラシなど作成を請け負った方が早いです。 仕事を取るためには、地元で顔を広げる必要があります。 地域活動、地域イベントなどには物好きと思われるほど顔を出す。 そこで少しずつアピールして下さい。 そのうちに少しずつ打診が来ます、やがて仕事に結びつく事も・・・ 数年かかると覚悟をして下さい。     ネット印刷は以下が安いです。 http://www.printpac.co.jp/ チラシなどでは、実費+作成費1万程度で請けていれば、次第に客は見つかると思います。

aorai18
質問者

お礼

わかりやすいご提案ありがとうございます☆ お客様の立場になると、なかなか簡単に操作やデザインができない事、それだけでは需要が厳しい事などとても参考になりました。 いろんな人との日頃のコミニュケーションやアピールの積み重ねが長い月日を重ねてようやく形になっていくんですね。 もっとしっかり計画をたててやっていこうと思います。 ありがとうございました!

その他の回答 (3)

  • KoalaGold
  • ベストアンサー率20% (2539/12475)
回答No.3

英会話教室やピアノ教室の手順で行けば自宅に生徒さんが通う形で始められます。 対象は習い事をしたい時間に余裕にある主婦や学生。 教えるのはイラストレーターを使った名刺作り、ニュースレター作り、新聞作り、ウェブデザイン、ハガキや写真の扱いなど。 地域生活から必要度を求めてカリキュラムを組んで下さい。ポップデザインはその中の一部です。

aorai18
質問者

お礼

なるほどありがとうございます☆ しっかりカリキュラム等も詰めて段取りを考えていきたいと思います。

noname#184692
noname#184692
回答No.2

技術云々よりお客さんですね。 まずは営業しないと、飛び込みなり、電話なり。 店構えていると、この手の営業は沢山来ます。 具体的にどういう店主が顧客になるのかがちょっと見えないですね。 そこそこPC系のスキルがある店主なら店のチラシだとかPOP辺ならここまでのソフトを使わなくてもそこらのフリーソフトだけでも十分に出来てしまいます。 すでに、この手の専門的なソフトを導入してるのはそこそこ大きい店などで印刷屋などとデータのやり取りが必要な場合などでしょう。 とすれば大概は店主自らとPC叩くと言うより使える人材がすでにいるってことになります。 となれば対象はPCすらあまり扱えない店主にPC導入辺りから入らないとならないのでは? 高齢な店主さんなどPCすら必要ない店も多いです。 彼らにはこの手のソフトは敷居が高いのでは? それを導入すればどういう効果を得られるかって費用対効果を説明する必要があるでしょう。 相手は店主ですから、こういうビジネス的損得には煩いです。 趣味では無いですから、単にスキルアップ的な意味合いで導入するって事は無いでしょうし…。 イマイチ、ここら辺のターゲットが曖昧な気がします。 もうちょっとターゲットを絞り込んで具体的にした方が良いのでは? 結局はこの手の需要があるのかって事になると思います。

aorai18
質問者

お礼

わかりやすく読ませて頂きました。 店側の状況、考えなどとても参考になりました。 ありがとうございました!

  • adobe_san
  • ベストアンサー率21% (2103/9759)
回答No.1

で、言われてる「デザイン」とは何を指してます? イラレ・フォトショを使ったデザインとは、一般的に「提案用のラフ作成」を言いますが 違うんじゃ無いの?単なる「指示書通りに作成する」人。 いわゆる「オペレーター」と私は思いますが違いますか? 教える行為はいいと思います。 しかし… 何で店主なの?個人店主は、ソフトの使い方教わるほど「暇」と考えてます? 教えるより「請負で作ってあげる」がお金になると思いますが、どうですか? 若い子相手に教室する方が良いかも知れません。 で、最後に使ったバージョンは何?

aorai18
質問者

お礼

バージョンは前回の会社で使用していたCS4が最終です。 いろいろ問われて、自分でもあやふやだったところがいろいろある事に気づきました。もっと考えを詰めていきたいと思います。 ありがとうございました!

関連するQ&A