かれこれ,60年以上卵かけご飯を食べています。
昔は,鶏糞が少し着いていても,上手に割って卵かけご飯にして食べていました。
洗うと早く腐ると教えられていました。
それが原因で下痢をしたとかは,耳にしたことがありません。
むしろ,病人の滋養食でした。
韓国や南太平洋の国々では,黄身が割れて,半分ひよこの姿になった生卵(?)も食べていました。
豚の胎児に刻んだニンニクを混ぜて,ズルズルと食べることも見ています。
硫黄の腐臭が無ければ,食べて大丈夫だと確信しますが,何が当たるか解りません。
らっきょうもエシャロットと名付けたら販売量が格段に増えたと聞きます。
生食用として,イメージアップを図っていると承知します。