- ベストアンサー
強引な正義?こんな光景をみかけました。
- 自転車に乗った年配の男性が、同じく自転車に乗った若い女性をつかまえて、注意をしたそうです。
- 男性は女性が交通ルールを守っていなかったと主張し、女性は反論しました。
- 男性の言葉に驚いた女性は、言い方や彼女の行為に疑問を感じました。自分の信条を貫くのはフェアではないと思いました。
- みんなの回答 (13)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
自分の中の正しさは自分にとっては有効ですから、基本的にルールは守ります。 人に自分の意見を強引に押し付ける行為は、正しくないと思うので 「正しい」とされている内容であろうと、行為そのものに問題があることはやりません。 自分がやっていることが自分にとって正しいことなのか? それは誰しも自分に問うしかないですよね。 相手を注意する目的で声をかけるとき、自分の気持ちが相手を裁きたい・責めたいという 方向を持っている時なら私は声をかけません。 相手を必要以上に責め立ててしまうのを間違いなくやってしまうし、 それは正義を武器として手にした相手への攻撃ですから。 交通ルールなどは、よほどの状況(危険すぎる行為)でない限り声をかけることはありません。 子供には、チャンスがあれば声をかけます。 「危ないよ」 その一言だけです。 本人は危ないのは知っていてやってますから、知っていてやることに咎められる。 悪いことをやれば咎められる。それをわかって欲しいだけですから。 自分に害を及ぼしてない限りは、相手の行為に踏み込みすぎない。 一見情が薄いように思えるかもしれませんが、深く踏み込む場合は相手に対して責任がある場合のみ。 後々面倒を見れる相手ではないと、そこまで立ち入ることは余計なおせっかいだと思われて終わりです。 正義を追求して、相手を謝らせて勝った気になる。 それこそが自己満足であるから、その気持ちの方向に進まないのがいいのですが 進んでしまうぐらいなら、相手を傷つけるに過ぎない行為には初めから踏み込まない。 相手を追い込んで力ずくで謝らせるような言動は、相手に反感以外は生み出さない。 反省や、その先の行動の変化に繋げることはできない。 私がやられたとしたら、そうすると思います。 力ずくで誰かをその場で謝らせることは、見えないところで悪事を働く方向が その人の中で生まれる可能性が高い。 それも考えて、その人との関係性がそこですれ違うだけの縁でしたら それに合わせた対応でやっていきます。 質問者様の「その場に居合わせた者」として、私がもしその状況に置かれたのならば 様子を見ているだけですね。 他者の問題に介入しすぎない。 しかしながら、男性が女性に掴みかかったりした場合は別です。 仲裁に入る必要性があるかどうかは、時と場合で判断します。 その人の問題の解決に、なんでもかんでも首を突っ込みすぎない。 北風と太陽の話しを出されてますが、もし自分が太陽として相手を照らし続けられる関係にあれば 例えば家族や親類や近しい友人関係や近所でよく顔を合わせる人達などでしたら 暖かい気持ちでゆっくりと見守りながら、それなりにやんわりと注意し続けるでしょうね。 危険な時以外ですけどね。 熱い気持ちをHOTに伝えるには、攻撃ではない。 冷たく感じるやり方ではない。 そんな感じで、私は考えています。 自分が今持っている気持ちが方向性がなんなのか。 それが誰しも、自分の行動の指針になると思います。
その他の回答 (12)
詳細をどうしてそこまで知っているかも考慮して回答します。 目撃しており、それが違法行為(道交法等を含む)であれば、目撃証言だけで充分です。見ていたことがどうこう言える筋合いのものではありません。マナー違反も、警察沙汰にはなりませんが、それに準じるでしょう。 他にも同じことをしている人がいる、もっと悪いことがある等々は一切関係がありません。そのときに注意できる人に注意する。相手が強面、あるいは多勢に無勢で敵いそうになければ、黙っている。迷惑行為に対処するに、ごく普通のことです。 男性側にも態度や主張に過剰なことがあれば、相手の女性や、もしいれば周囲が注意すればいいだけのことです。 それを、しかもたった一事を以て、正義云々、北風と太陽云々、ヒーロー云々などと言いだすのは、ちょっと異様です。そんな大げさな話ですか? ちょっと迷惑だから止めてくれ。それって、何か正義とかヒーロー気取りとか、そういうものに根差しているわけですか? 単に常識に根差しているだけだと思いますが。 どこで何があって、そんなに気分を荒立てておられるのか(否定されるとは思いますが、文面からはそう強く感じます)、ちょっと分かりませんが、大変に幼いと感じます。それでは「このようなテーマはずっと考えていたこと」の底の浅さが知れてしまうでしょうね。なぜなら、ここで引き合いに出しておられるような、単なる個人間のいさかいごとについての域を出ない思考でしかありませんから。
お礼
ご回答ありがとうございます。 >相手が強面、あるいは多勢に無勢で敵いそうになければ、黙っている。 えっとこれって、「見捨て」ですよね。 または長いものには巻かれろ主義。 これこそ困っている人間がいて、自分以外の人間がいればいる数だけ加担または助けようとする気持ちは反比例するという社会心理そのものですが、これは犯罪の見逃し、または冗長する要因です。 >周囲が注意すればいい その周囲がいなければどうすりゃいいんですか。相手がもっと弱い立場の人ならば。 同じ場面でもあなたにとってはまったく関係ないのないことですが、私にとっては考えさせられることなのです。
- leo-ultra
- ベストアンサー率45% (230/504)
> このようなテーマはずっと考えていたことなので、他の方の考え方も知りたいと思い、質問しました。 ごめんなさいね。最初に謝っておきます。 「哲学」カテですし、正直にこの文章を読んでの感想を書きます。 この注意をしたオヤジ、反論した女性、どちらよりも、この文章を書いた「あなた」に 嫌悪感をもちました。 すみませんね。直感的にそう思ってしまったので、それほど理屈はありません。 もう少し詳しい感想もあるのですが、ヒステリックに反論されたら怖いので、 とりあえず、これだけで終わりにします。
- 1
- 2
お礼
ご回答ありがとうございます。 まさに、まさに、私が言いたかったことを具体的に述べてくださいました。 >正義を武器として手にした相手への攻撃 そうです。それが行きすぎた正義になってしまわないか?という疑問でした。 よくネットなどでも話題になっているのですが、注意しない大人についての様々な意見で、その態度は有効かという疑問があります。 >相手を追い込んで力ずくで謝らせるような言動は、相手に反感以外は生み出さない。 「北風と太陽」の話が伝えたかったことだと思います。 「正義という怒り」は、一見正当なようにみえますが、自己満足というエゴを作り出します。よく「怒ると叱るは違う」と言われますが、私は「怒る」は自己満足や偽善、「叱る」は客観化しないとならない作業がありますが、いかに効果が違うか。 >力ずくで誰かをその場で謝らせることは、見えないところで悪事を働く方向 まったくそのとおりです。 正論をまとい、その場で自分に謝らせることが目的ですが、伝わるのはエゴの怒りです。相手もその場そのぎで謝ったとしても怒りには怒りをどこかで返すでしょう。その怒りが外部にむけば反社会的行為、内部にむけば自傷行為につながる可能性も生じます。 女性は男性に「上から目線」であることを指摘していたのですが、「上から目線で言ってるんだ」と返していましたが(笑) >男性が女性に掴みかかったりした場合は別です。 そうです。だから私も見ていました。他人事主義が増えれば犯罪が助長されます。私なら多少危険でも助けに入るかも…やっぱり見逃せないんです。 >それは誰しも自分に問うしかないですよね。 問う。これにつきます。 男性はもしかしたら主観的、感情的な正義をふりかざした結果なのではないかと考えたのです。 そしてこれは、親子、教師と生徒などの教育にも通じることだと思います。