- ベストアンサー
正義の味方はこの世に存在するのか?
- 正義の味方とされる人々ほど、実際には正義の行動とは乖離していることが多い。
- 疑わしきを罰するという社会的な常識と、実際の取り締まりのあり方との矛盾について疑問を持っている。
- また、理不尽な扱いや名誉毀損を受けた経験から、正義を振りかざす人々の行動に対するリスクを指摘している。
- みんなの回答 (10)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
”正義の味方の顔をしている人々ほど、割と正義の味方とは違うと感じる事が多いです。 実際どうなんでしょうか?” ↑ 本当は正義じゃない。裏でやましいことをやっているから それを隠すために、ことさら正義面をする、てことはある と思います。 ”「疑わしきは罰せず」というのが近代的な常識ですし” ↑ これは公権力に対する律法であって、私人間には 必ずしも通用するものではありません。 ”正義の味方はどこにもいない” ↑ 店員さんは正義の為にやっている訳じゃないでしょう。 御指摘の通り、店の売り上げに響くからやっているだけです。 あえて言えば、店員さんにとっては、店の売り上げを 伸ばすことが正義ということです。
その他の回答 (9)
- a-matuki
- ベストアンサー率25% (182/703)
NO.3です。 >結局の所自分はスカート男子なだけで何もしていない訳だから、実質的な問題は起こしていない 訳なんですよね。 唯一の問題点は、「思い込みを起こした女性客」だけの問題だと思うのですよね。 これはご自身の視点に立たれた「正義」だと思います。 他の回答者様も仰っていますが、実質的な問題が「起らないよう」予防策を取ることは 買い物客だったり女性だったりを守るための「正義」にはなりませんでしょうか。 その女性がどういった経緯で疑ってきたのかはわかりませんし、誰が悪いとかどうこう 言うつもりもありませんが、弱い立場の人を(男女問わず)攻撃し苦しめる人がいる ことは事実ですし、自分の身を守るために最大の努力をすること自体は正義とは 呼べませんでしょうか。 仮にその女性がストーカー被害等にあっていて、質問者様をそういった人物だと「思い 込んで」しまったとしても、その女性にとってはそれが「正義」だと思います。 >根拠の無い問題に根拠の無い対処をして、結局その女性客の感情的な物が解決する事。 それ以外の利点とは何でしょうか? 問題が「起ってから」では遅すぎるからです。 根拠がないとわかるのは「結果」でしかなくて、その経過時点では不明です。 >疑わしきを罰する事の利点がなんだかよく分からないのです。 自分が申し上げた、(「悪い人が捕まる」ではなくて)「悪い事をすると捕まる」 という「前提」を作る以外のメリットとは何でしょうか? 私は偏見等をもつことは良くないことだと思いますし、趣味嗜好は千差万別だと 思っています。 それでも情報社会の現代において、偏見をもたざるを得ない事例が多くあること も確かだと思っています。 拳銃をちらつかせながら歩いているけれど、何もしていないから捕まえるのは おかしい、と言っているようなものです。 (この場合は銃砲刀剣類所持等取締法違反にはなりますが。) 拳銃を持ち歩いていたら、撃たれるんじゃないか、と周りの人は不安になります よね? だから銃砲刀剣類所持等取締法というものがあって、被害が出ないよう、予防 しているんだと思います。 もしそれが誰かが撃たれた後だったら、取り返しはつきません。 もし仮に正義だ不正義だとおっしゃるのであれば、ご自身がどうなのかも併せて 考えてみてはいかがでしょうか。 ご自身は正義の味方だ!と胸をはって言えるくらいでしょうか。 なんにせよ、定義がないために難しい問題ではありますよね。
お礼
ありがとうございます。 いくつかよろしいでしょうか? >実質的な問題が「起らないよう」予防策を取ることは >買い物客だったり女性だったりを守るための「正義」にはなりませんでしょうか。 確かにそれはそうでしょうね。 ではなぜ向こうは「実力行使」に出たのでしょうか。 これは守るというのじゃなくて、能動的な行動に先に出た事になると思います。 能動的な行動を起こしてしまうと、起きずに済んだかも知れないトラブルを、もれなく引き起こす結果になります。 守るのであれば、能動的な行動を起こすのではなく、どんな行動を取っているかをよく調べる、という事が正解じゃないのでしょうか? >問題が「起ってから」では遅すぎるからです。 >根拠がないとわかるのは「結果」でしかなくて、その経過時点では不明です。 確かに起こってからでは遅いですね。 ただ、「根拠が無いと分かるのは結果」というのが今ひとつ意味が分かりません。 根拠が無い、のは結果論ではなく、最初の前提条件ではないのでしょうか? 調査する段階で、情報が足りない、情報に信頼性が高くない状態の事を、「根拠が無い」というのではないでしょうか? で、根拠がない場合はシロの可能性とクロの可能性がある、根拠がある場合はクロの可能性が高い(無論反証なども必要ですし、根拠が十分と思っても抜けや漏れを考慮すれば、まだ100%クロだとは言い切れません)、という事だと思っています。 結果は根拠ではなくて、シロかクロかってことではないのでしょうか? >ご自身は正義の味方だ!と胸をはって言えるくらいでしょうか。 これは、違いますね。 僕は言えません。 正義の味方をうかつに僕は名乗るのは無理です。 良さげな何かをやる時に、下心が全くないと自分では言い切れませんし、何かに決断をする時に自分の利益を考慮する事、公私を混同してしまうことも、自分だってないとは思えません。 多分に、かなりやっていることでしょうね。
- key00001
- ベストアンサー率34% (2878/8340)
大いなる勘違いをなさっている様です。 「疑わしきは被告人の利益に」は、刑事訴訟における「法理」であって、社会通念ではありません。 日常生活における「疑わしい」ものは、単に「疑わしい」だけの存在です。 男なのにスカートを履いてるアナタは、「変態では?」などと言う疑いを持たれやすいのです。 アナタの嗜好が何であれ構いませんが、一般的では無い「スカート男子」なる存在は、一般的には奇異・奇行の類いに過ぎず、充分に「疑わしい」存在なのですよ。 従い、痴漢冤罪を例に挙げるのも、ややお角違い。 アナタの「スカート男子」と言う奇行は、痴漢冤罪事件に譬えるならば、全くの「シロ」では無く、むしろ「紛らわしい行為者」に、充分に該当するのです。 即ち、警察でも黒服でも良いですが、アナタに職質的なコトをしたワケで、犯罪などを未然に防ぐ「目的」の、職質と言う「予防行為」は、完全に妥当な社会正義ですよ。 それを「正義を行うために、悪を正している様な行動を取る」などと、意味も通じぬ言葉遊びをしているに過ぎません。 スカート男子でもストリーキングでも、何でも好きにやれば良いですが。 しかし、それらは一般論で言えば、間違い無く「奇行」です。 まずはソレを自覚して下さいね。 尚、「服は着てるので、ストリーキングとは違う」とか、「犯罪では無い」などと、つまらぬ反論はしない様に。 犯罪には該当しないので、職質止まりで、警察に逮捕されないだけの話しなので。 逆に言えば、「スカート男子」は、職質などをすべき充分な理由なのですよ。 そんな奇行を行う以上、それなりにリスクは伴います。 好き勝手にやるけど、「そのリスクや責任は負わない」などと言うなら、自己主張する権利もありません。 権利だけを主張し、義務を果たさず、努力はせず、責任は負わず、「正義はいずこに?」などと言われても、それは単なる勝手者で、見苦しいだけですよ。 アナタが変態扱いされないために、「履きたいスカートを我慢している」と言うなら、それは義務を果たしているとか、努力していると言えますが。 でも実際のアナタは、「法律に反していない」と、権利のみ主張し、奇行を繰り返しているのです。 即ち、アナタが独特な権利主張で、ショッピングモールをウロチョロすれば、女性客などが施設管理者側に「変態がいる!」とアチラコチラで通報し、黒服さんなどは迷惑しているのですよ。 アナタに対する擁護は、「意見」としては存在しても、そこに「正義」は存在しないでしょう。
お礼
ありがとうございます。 >「疑わしきは被告人の利益に」は、刑事訴訟における「法理」であって、社会通念ではありません。 確かにそれはそうですね。 例が悪かったかも知れませんが、もっと例に即したひどい事案を聞いた事があります。 ある判事が「痴漢を起こしたという疑いを無くすには不十分である」という理由で、「有罪だ」と判決を出したケースがあります。 これはかつてネットで話題になったため、検索すれば出て来る事案かも知れません。 しかしながら、疑わしいからと言って、無責任に能動的に手を上げる行為や、相手の名誉を傷つける行為を行うのは、これこそ立派に犯罪を成立させる行為になるんではないかと思います。 後疑問点が二つあるんですよね。 >男なのにスカートを履いてるアナタは、「変態では?」などと言う疑いを持たれやすいのです。 これはなぜなのだろうかと思います。 見慣れてないから? なんでしょうかね。 一応Twitterのフォロワーさんにもスカート男子さんがいらっしゃいますし、自分の信念もそうですが、スカート男子ってのは男子のスカートというファッションをアピールする人物でもある訳なんですよね。 だからわざわざ、実害のある行為を行う様な行為を好んでしてどうするのかな?という疑問点はあります。 それこそ独善的な事、偽善行為と取られてもおかしくないでしょうけど、スカートを穿いている時の方が普段以上に自分は人に親切にしているかと思います。 申し訳ありませんがスカート男子の為ですね。済みません。 僕自身は正義の味方ではないので、済みません。 目立つ存在ということで芸能人を例に挙げますと、一般人が不道徳な事をしても、大抵の場合は個人だけの問題で終わりますが、芸能人が不道徳な事をすると騒ぎが大きくなり、芸能プロダクションや関係者に問題が飛び火したりと大事になりますし、週刊誌にも色々ある事無い事を書かれて問題が拡大します。 先日、地元の知っているちょっとした企業が不祥事を起こして市から助成金を1000万程過剰に取るという事件がありましたが、金額が凄い割には「ちょっとした企業」なので、新聞の片隅に1日だけ書かれて終わりました。 それに比べてSMAPの稲垣くんや、草彅くんがちょっと不祥事を起こしたときは、これより遥かに些細な事なのに、連日大騒ぎになりました。(ご存知だと思います) だからスカート男子って目立つ存在であるだけに、実際の所一般人よりも問題を起こすと問題が拡大しやすく、スカート男子全体の問題と誤認されやすいので、すっごく世間のイメージとか気にしていると思うのですけど、なんで問題を起こしてしまうと考えられてしまうのか、繋がりが見えにくいですね。 その様な事案がよく起きるのなら考えられますが、どうも「動機が見えない」ということです。 もう一つ >逆に言えば、「スカート男子」は、職質などをすべき充分な理由なのですよ。 百歩譲ってこれは正しいとしますね。 でも、矛盾を感じる所があります。 何かというと黒服は「職質」をしていません。 威圧などをせず、そっと目立たぬ所で声を掛けて、「お客様ちょっと失礼します」とでも言って、「女性客から云々があるのですが、下はちゃんと穿いてますか?」とか聞くのならば、これはまだ妥当性がある訳ですよね。 これはれっきとした質問です。 そこを突然怒鳴って「やいパンツ穿いてないだろ!!」と言い、慌てて否定しても全く聞く耳を持たないのは、質問ではなくてごり押しや恫喝に当たる行為ですね。 こちらが冷静に、違う事を証明したりしてしまえば、ただただ「女性客が間違った通報をした」という事実が残る結果になります。 この結果になる可能性があることが店としては気に入らなかったんじゃないでしょうか? だから、結果がどうであれクロにする為に、無理矢理ごり押ししたとしか考えられないんですよね。 どうでしょうか? 「(間違ってても)女性客を立てて、店の利益を優先した」というのはこういう意味です。 最後にちょっとしたことですが、 >アチラコチラで通報し、黒服さんなどは迷惑しているのですよ。 これは大げさですよ。 実際こんな事がどこででも頻発していたり、状況が異なってやんわりした質問だったとしても、たくさん発生したとしたらこの論理は妥当と思います。 しかしながら、そもそもこんな事に巻き込まれる事自体がもの凄くレアケースなんです。 「アチラコチラで通報」は考えにくいと思います。 以上です
- sutorama
- ベストアンサー率35% (1689/4748)
正義 と 大義 は別です http://dictionary.goo.ne.jp/leaf/jn2/132783/m0u/ よって、正義と大義が重なることはありますが、それは稀です なので 正義の味方 と 大義の実行者 はベツモノだと言えます 正義の味方は、法を犯してでも、実力行使するかもです ※正義の味方は誰でしょう・・・正体がバレてはいけない しかし 大義の実行者は、規制の中でしかうごきません 然るに、大義の実行者に正義の味方の論理は、当てはまりません
お礼
ありがとうございます。 少し正義と大義を混同していたのでしょうかね。 調べてみます。
- mstk2
- ベストアンサー率26% (157/588)
だいたい合ってます。 正義の味方は、いることはいるんですが、ほとんどの場合高大生までの子供に多いです。いじめられっ子を体を張って助けたりできるのも、この階層。 かたや大人になると、というか就職して社会人になると、おおむね正義の味方は消滅します。組織の正義に縛られるんでしょう。 痴漢の例について答えると、警察の目的はご指摘の通り、痴漢を犯した犯人を捕まえることではありません。そうではなく 「痴漢事件を解決する」 ことが目的です。事件の解決には犯人をひとり当てがえばよいので、それが真犯人かどうかは、実は警察にとってどうでもよい。世に冤罪事件が多いのもこういった事情によります。 もう一件の例についても、おおむね推測の通りと思います。ショッピング店の黒服にとっての正義は、「他の客が不快に感じる客を追い出すこと」 であり、スカート男子にパンツをはかせることではないので。 あとその黒服は、単にスカート男子が生理的に嫌いだったのかもしれない。 とはいえ公衆の面前で罵声をあびせてよいわけではないので、それを防ぐには、いわゆる小型録音機 (ICレコーダ) を持ち歩くとよい。家電量販店で1万円弱で売ってるやつで、からまれたらそれを見せて 「あなた、録音されてますよ」 と言えば、相手は急にだまりこみます。 実際に録音できてれば、名誉毀損で訴えることも可能。 これが大人の喧嘩というやつで、こういった技を身につければ、別に正義の味方を待たなくても1人で喧嘩できるようになります。
お礼
ありがとうございます。 正義の味方というのは、やはり難しいものですね。 現在はなんかあった時の為に、ICレコーダーは持つ事にしていますし、スマートフォンにもICレコーダーが入ったものがありますね。
- ポ ンプ(@8h6a3l2)
- ベストアンサー率18% (104/548)
アブノーマルな世界感をノーマルな普通の人々が暮らす生活圏に立ち入る事は許されません。 それでもアブノーマルがノーマルの生活圏に侵入したいならノーマル人々に認められる格好をしなければなりません。 それを否定しスカート男子としてパンツを履かずに歩き回るなら、ノーマルの世界では法律に違反することになり警察に捕まると公然わいせつ罪に問われる場合もあります。 故MJの様にモールを一日中貸し切りにできる位に資金があればアブノーマルもノーマルの中で正義になります。 金もない奴が自己主張をしても悪(変態)となるだけです。 パンツが嫌ならレギンスやタイツにしたら
補足
ちなみに無論パンツは穿いてましたよ。 それにスカート男子そのものを取り締まる法律というのは日本には存在しませんし、できません。 黒服が言った事は根本的に100%の誤りです。
- kinpouge
- ベストアンサー率43% (52/120)
正義の味方、いますよ。 http://www.seiginomikata.co.jp/ 友人がお世話になったそうですが、一生懸命やってくれたそうです。 ところで。 正義って1つって考えるから疑問が生じるんじゃないですか? 世界を見ても、米国には米国の正義、中国には中国の正義があるでしょう。 国内を見ても、左派には左派の、右派には右派のがあるじゃないですか。 マスコミのように商品にしてる正義を、正義として認めるかは別ですが、それぞれの立場に正義は存在するんじゃないですかね? どんなことも多面的な見かたをしないと、見誤るんっじゃないかと私は思います。 あんまり突き詰めると、先鋭化しておかしな運動とかはじめちゃうから気をつけたほうが良いですよ。
お礼
ありがとうございます。 引っ越し屋さんですね。 他よりも真面目なお仕事をされる会社なんですね。 さてそれは置いといて、正義って多様に見た方がいいものなんですね。 基本的に自分は日本の法律や、近代的な「疑わしきは罰せず」という指針、後は社会的に実際に与える影響をベースに考えている訳ですけど、そうじゃない正義もあるのかも知れませんね。
- a-matuki
- ベストアンサー率25% (182/703)
正義とか不正義とかと言うのは、割と環境や他人がつくったものに過ぎない気がします。 実際、法律というものは、大多数の人間が蠢く「社会」をある一定の方向へ向ける ためにつくられたものだと思います。 日本国民としては「日本国憲法に準じることは正しい」ことですが、これが海外へ 行くと変わりますしね。 誰かにとっては正義でも、他の誰かにとっては不正義の場合もあります。 人間全員が同じ考えではないため、平均をとって弱者と呼ばわれる人を守るためにある 正義は、犯罪をおかしたい人(意識してなくても)にとっての不正義です。 稀に行き過ぎることもありますけど。 ただ、店側としても「そういう輩が多いから疑うようになってしまった」という ことは事実でも、質問者様にとっては不正義であっても、真実がわからない以上は 「そういう輩かもしれない」と思って対処した方が後々のためには良いように思います。 それによって更なる被害の増大が防げるという意味で言えば、ですが。 やられた方はたまったものじゃないですけどね。 ストーカー規制法なんかもそうですが、そういうことをやる人がいるから規制する 法律ができ、ちょこっとしたことでも「あいつストーカーじゃない?」という 見方ができてしまったことは否めません。 結局、自分と別な個人である他人様が自分にとっての正義か否かは、はかれないと思います。 私はプロレスを見ることが好きですが 悪役と正義役がいても、更にもっとひどい悪役レスラーが出てくると、 今までいた悪役が正義に見えてしまうほどです。 それぐらい曖昧なものだと思っています。
お礼
ありがとうございます。 でも一つ引っ掛る所が・・・ >ただ、店側としても「そういう輩が多いから疑うようになってしまった」という >ことは事実でも、質問者様にとっては不正義であっても、真実がわからない以上は >「そういう輩かもしれない」と思って対処した方が後々のためには良いように思います。 これはどういう意味で後々の為に良いのでしょうか? 結局の所自分はスカート男子なだけで何もしていない訳だから、実質的な問題は起こしていない訳なんですよね。 唯一の問題点は、「思い込みを起こした女性客」だけの問題だと思うのですよね。 根拠の無い問題に根拠の無い対処をして、結局その女性客の感情的な物が解決する事。 それ以外の利点とは何でしょうか? 疑わしきを罰する事の利点がなんだかよく分からないのです。 自分が申し上げた、(「悪い人が捕まる」ではなくて)「悪い事をすると捕まる」という「前提」を作る以外のメリットとは何でしょうか?
- m-twingo
- ベストアンサー率41% (1384/3341)
長々と自分を肯定するために持論を述べているけど、少なくとも今の日本の常識では「スカート男子」自体が「正義」とは言えないからなんじゃない? 「正義」でもない人の味方なんてあなたと同じ「正義」を持っている人しかいないでしょ?当然そんな人は一般社会から見たら極々少数派だよね? だからあなたにとっての「正義の味方」なんてのは殆どいないのです。
お礼
ありがとうございます。 確かに正義とは言えないでしょうけど、正す必要のある悪でもないでしょうね。 実質的にスカート男子が全て何か犯罪を犯すとかなら別ですけど、そうじゃないなら必要ないと思います。 具体的且つ、何が実質的な問題でしょうか? 問題がないのであれば、この世界の万物は正義と悪の二択だけではありませんし、どちらでもないのでしょうね。 それに大事な点を一つ挙げると、黒服はスカート男子が問題だから出て来た訳ではないんですよね。 「パンツを穿いていないから」というのを理由にして出て来ている訳です。 無論、この前提が誤っている為黒服の主張は崩れる訳ですけど、それを前提にしてこの黒服の行為の正当性を考えると、質問文に書いた事しか思い当たらないという事です。 パンツを穿いていないから悪いのじゃなくて、女性客がパンツを穿いていないと思った事が悪い、なのかも知れませんね。
ズボンをはいてください。
補足
スカート男子ですしそれは無理なお話です。 基本スカート男子自体が法的にダメな訳でもないし、スカートにも利便性があるので当方は継続しています。 スカートの下にズボンを穿くのでは、スカートのメリットが損なわれるという考えです。 それ以前に正義の味方に対してはどう思いますか?
お礼
ありがとうございます。 >これは公権力に対する律法であって、私人間には >必ずしも通用するものではありません。 まあ確かにそれが正しいでしょうね。 ただまあ、「正義の味方」的な仕事、治安維持の仕事を任されたのであれば、ある程度は遵守して欲しいとは思います。 一般人よりも遥かに権力を持つ事が可能って事ですから、ただのさじ加減でやられるとたまったものではなくなりますし、トラブルも頻発してしょうがないかなという心配はあります。 >店員さんは正義の為にやっている訳じゃないでしょう。 >御指摘の通り、店の売り上げに響くからやっているだけです。 ありがとうございます。 やはりそうなんでしょうかね。 で、売り上げに響く事案があった場合は、それが実際は大間違いな可能性が残されていても、それには目をつぶるのでしょうか? そこはどうなんでしょうかね? 極端な例を出すと、店で買い物をしていたらお化けを見た、怖くて買い物に来れないとクレームを付けたお客が居たとしますね。 またその客は主婦層の女性で、よく買い物をしてくれそうなお客だったとします。 この場合、明らかに客の見間違いだと店が思った場合でも、見間違えた原因が明らかでなく説明がつかないとなれば、祈祷師さんでも呼んでもらってお祓いをして貰うのでしょうか? そこはどうなんでしょうかね。