• ベストアンサー

展開図の問題を教えてください。

この展開図の問題がわかりません。 どなたか教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

 見本では矢印の向きがどちらも頂点を指していますから、問題外が複数ありますね。まずそれを除外。残ったものについて、立体にした時に見本の矢印と向きが同じかどうかを考えるわけです。  考えやすい方法だと、見本で接している辺に逆の頂点を指している矢印を下向きにしたらもう一つの矢印がどう向いているか。それと同じになるものを選ぶわけです。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • akeshic
  • ベストアンサー率28% (198/690)
回答No.2

空間図形でしたか?これ。 考え方とか解き方はないので慣れるというか なんて行ったらいいのでしょう。 答えだけズバット書くのはなんにもならないので あ考え方としては 作ってしまえばわかるのは当たり前で これは頂点同士がどうなるかを考えるんですよね。 まずは各点に勝手に数字付けて考えてみてはどうでしょう。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • naniwacchi
  • ベストアンサー率47% (942/1970)
回答No.1

まずは、自分でこの立体を作ってみればどうですか? 正三角形を 4枚作れば試せますよ。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A