• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:断面図と展開図の違い)

断面図と展開図の違いとは?

このQ&Aのポイント
  • CADオペをしている人が、断面図と展開図の違いについて疑問を持っています。
  • 建物の展開図を描く指示を受けたが、断線が入ったキープランを使って切断した展開図を描いたことに疑問を感じています。
  • 断面図と展開図について正確な定義が分からず、教えてほしいという相談です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

設計事務所により考え方は様々なのかも知れません。 当方の知る限り展開図とは、ご質問者様の書かれていらっしゃる 通りで【部屋の中央から四方の壁を】なのですが、「見えている 部分を見えている様に」だけでは無く、やはり天井梁の位置形状 や窓・扉等建具の高さ関係及び棚等も断面として作図している図面 が多いです。 また、そうする事で設備設計(機械・電気)へ対しても理解を深める 事が出来るという考えです。 逆に断面図の場合は全体構造的な理解を促すものですから、家具等 詳細を無駄に描かないことが多いです。 平面や平面詳細、矩計等といった何れの図面も「何のために」への ご理解を深めながら作図されると宜しいかと存じます。

関連するQ&A