- ベストアンサー
高校 物理の力のつり合いの問題がわかりません
質量mのおもりを鉛直につるすとき、lだけ伸びる軽いバネがある。このバネの両端にそれぞれ質量mで一辺の長さLの立方体の重りをつなぐ。 1バネの伸びはいくつか 2 右側の重りを密度dの液体の中に完全につけてつりあわせるのは反対側のおもりの質量をいくらにすればいいか という問題です。 2時間ほど自分で考えてみましたがわかりませんでした。 図がなくわかりにくくて申し訳ございませんが、詳しい解説をお願いします。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
質問は(2)だけですか?(1)もわからなかたのですか? (1)の問題を本当に2時間考えましたか? もし、それでわからないのならば時間の無駄です。 考えるよりも教科書を読み直した方が有効です。 物理の最も基本的なルールです。 (1)がわからなければ(2)を考えるのは時間の無駄です。 静止している物体(バネ)にはたらく力はかならず釣り合います。 ですから、右側のおもりが引く力=左側のおもりが引く力です。 右側のおもりが引く力=重力-浮力 浮力とはその物体が押しのけた液体の重さに等しい、ということを アルキメデスが言っています。
お礼
自己解決しました。 ありがとうございました。
補足
(2)は考えたところなんとかなりそうなので、1の方をお願いしたいです。 1の方は教科書を読んでもわかりません・・・ どうしてもバネの伸びは2lと考えてしまいます。