• ベストアンサー

丸暗記は脳に悪影響を及ぼすか

タイトルのままですが、丸暗記は脳に悪影響を及ぼすでしょうか。 ふと疑問に思った次第ですが、どなたかご教示頂けないでしょうか。 以上、よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Him-hymn
  • ベストアンサー率66% (3489/5257)
回答No.1

個人差がありますが、丸暗記をしているようで、実はしっかりそこから何かを学びとっている人もいますね。 脳に悪影響はないはずです。人間は脳の大部分を使わずに死んでいくようですから。 むしろ、ある種の記憶はシナントロプスを生みだし、脳にプラスになるはずです。 記憶する訓練をすることで、脳は活性化する面もありましょう。 以上、ご参考になればと思います。

noname#213637
質問者

お礼

ありがとうございます! むしろプラスになっているとは… ドンドン暗記していこうと思います。

その他の回答 (4)

回答No.5

理屈が分かっていれば、丸暗記とは言えないのでしょう。つまり、応用が利くか、利かないかの問題です。意味ずけしないで、誤ったことを大量に覚えようとすると、破綻を起こします。仕舞いには統合失調症になってしまいます。本、テレビ、ラジオ、映画をまともに、信じてはいけません。全部虚構なのですから、作者のトリックを見抜けるとしになれば、解決することですから。あまり拒否反応する必要はありません。

noname#213637
質問者

お礼

理解型暗記というやつですね。 正確に覚えて、応用していこうと思います。 ありがとうございました!

  • sknuuu
  • ベストアンサー率43% (408/934)
回答No.4

脳に悪影響があるとすれば、"詰め込みすぎ"で覚えた都度古いものを忘れていくとかはあるでしょう つまり、長期記憶に定着する前に新しい情報が来れば、頭の中で整理できず情報どうしがごちゃまぜになって、各々の関連づけができなくなることはあると思います 一夜漬けで覚えた情報なんて、テストの場面になると思い出せないし、思い出せたとしても違うものと関連付けてしまったり テスト終わって答えを見てみると、「知ってたのに」とかブーブー言うハメになるわけです あと、丸暗記の弊害としては、「考えることをしない」です その知識や情報があっても、なぜそれらが必要なのかを考えないことにはその知識や情報は何の価値もないものです  社会的・歴史的事実の情報に関しては完璧でも、「なぜ」そういうことが起こったのか、それが現在や将来とどう関わっているのか、などを語れなければ、全てトリビアにしかなりません また、「考えない」ため、脳の発達に影響はあるかもしれませんね(知りたいのはここですか?) ただ、考えることで脳が発達するのかしないのか、考えないと脳は発達しないのかどうかは、専門家ではないからわかりません イメージとしては、考えないと頭の回転悪そうですけどね笑 丸暗記は悪いとは言いませんし、学習においては必要なことでもあります ただし、全てが丸暗記の学習方法は、たぶん、時間と労力の無駄になることが多いです ま、意外と丸暗記して使えないでいた情報が、ある時突然何かの出来事と関係づけられて、「あー、そういうことだったのか!」というのは結構ありますけどね できればそうならないように、その知識や情報を取り込む「理由」をしっかり理解することが大事だと思います

noname#213637
質問者

お礼

やはり考えることも不可欠ですね。 バランスよくやっていこうと思います。 ありがとうございました!

回答No.3

丸暗記とはなんでしょう。 丸暗記でない覚え方とはなんでしょう。 たとえば、アメリカには黒人が多いということを 覚えるのと、なぜそうなのかという理由を合わせて 覚えることの違いでしょうか。 では、アフリカから奴隷として黒人を連れてきたという 歴史を覚えることは丸暗記ではないのでしょうか。 私は、究極的には丸暗記もそうでない覚え方も 違いはなく、記憶するという一言でまとめていいと考えます。

noname#213637
質問者

お礼

ちょっとおおざっぱでしたね。 英単語などの基礎知識を暗記するということです。 ありがとうございました!

回答No.2

ないと思います。丸暗記をすると脳のどこかが損傷を受けるということでしょうか?高校の頃までは、いくらでも丸暗記で知識を詰め込むことができます。20歳わ過ぎると、脳も専門分野に分かれていきますので、無味乾燥な丸暗記は不可能になります。それまでは丸暗記しなければなりません。かけ算九九も漢字書き取りも丸暗記で覚えます。それが原因で脳に悪影響が起こるなんてことは考えられません。

noname#213637
質問者

お礼

若いうちがやはり絶頂期なのですね。 ありがとうございました!

関連するQ&A