- 締切済み
RF, AC, DC等の略語の表記について
英語の論文を書いています。その論文誌の規定のページに 断りなしに使用して良い略語の中に、rf(RF), ac(AC), dc(DC) が入っていました。それらが今回の論文にも出て来ます。 全部、大文字(RF, AC, DC)を使用することにすれば、問題は生 じないのですが、規定のページには上記のように小文字表記が 先に来て、大文字表記は()内になっているし、大文字表記にす ると、ぱっとページを見た際の印象がうるさくなる、といった 理由で、小文字表記に統一しようかと思っています。すると、 次のような疑問が発生します。 (1)文頭に来た時にはどうするか? (2)図(グラフ)の軸ラベル(これも頭に来る)に用いる場合どうす るか? RF or Rf or rf? DC or Dc or dc? AC or Ac or ac? 他の論文を見てみると結構いい加減なものも多いのですが、でき れば統一性のある表記にしたいです。 因みに、 rf : radio frequency ac : alternating current dc : direct current です。 よろしくお願い致します。 以上
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- GTAC
- ベストアンサー率69% (316/454)
一般に英語で大文字を使うのは固有名詞です。従って文中でRadio Frequencyとかけば、ある特定の無線周波数を指し示すように受け取られてしまいます。 一般的な無線周波数という意味で書きたいのならば 冠詞をつけてthe radio frequency となります。投稿規程でrfとしているのはこれを省略したものです。 カッコ内でRFの例を書いているのはたとえば回路基板の信号入力端子にRFとマークした場合、RFを文中に使用することになります。 (投稿規程は論文誌により、英米でも異なりますので、一般論でお答えしました。投稿したい論文誌がどのように書かれているのか先行論文を調べるとか指導者に尋ねて見てください。上記は北米メーカーの携帯電話基地局の取扱説明書の書き方例を示したものです)
- tack009
- ベストアンサー率33% (175/518)
No.1です。 参考URLにいろんな略語サイトがあります。 それを見ると、RFとかACとかDCの様に頭文字の略語は大文字をつかっていて、長い語の頭の部分を使った略語(例えばRevisionはRevと示します)は小文字も使っています。 このサイトで書けば問題はないと思います。
- tack009
- ベストアンサー率33% (175/518)
これらは、略語ですので、一般的には大文字で統一することをお奨めします。 理由としては、今までがそうだから。
お礼
ご回答ありがとうございます。 No2の参考URLも今後参考にさせていただきます。 さて、確かにご回答いただきましたように、頭文字をとった略語は 大文字で表記することが多いです。しかし、私の質問の例は、大文字、 小文字両方有り、実は他に勿論大文字のみのものもありましたが、逆に 小文字のみのものもあります。知名度が低いので引用しませんでしたが、 例えば、結晶構造の bcc : body-centered cubic fcc : face-centered cubic レーザー発振の cw : continuous wave 等は、小文字で用いる方が多いです。これらが文中の文頭に来る場合、 冠詞を付けたり、副詞句から入るようにするという手も有りかもしれませんが、 グラフのラベルとなるとその手は使えませんね。この場合は、どうするのでしょう? そういうのが、出てくる論文をもっとたくさん読めばよいのですが、、、 とりあえず、今回は締め切りもありますので、大文字で統一するつもりです。 ありがとございました。 以上
お礼
ご回答ありがとうございます。 投稿規程では各略語により、大文字を使用するもの、小文字を使用 するもの、両方可なものがあり、質問は小文字を使用する場合で、 文頭に来た場合はどうするか?というものです。 大文字の場合、特定の値を示すとのことですが、必ずしもそうで ない使われ方も多く見受けます。RF powerとかDC voltageとか、 形容詞的に使うこともありますし。 規定のみから判断できない場合、どのような書き方が、共通的認識 なのか。その論文誌の論文で、且つ質問のケースに該当するものの収集がまだ 十分でないため、わかりません。キチンと守っていない場合もありますし。 >the radio frequency 冠詞は日本人である私が苦労するところですが、重要なヒントだと 思います。The rf powerというように、冠詞を付ければ、質問の 文頭に来た場合の問題は解消します。勿論、文頭かどうかではなく、 冠詞を付けるべきかどうかは判断すべきですが。 Figuer 1はよくFig. 1と略しますが、文頭に来る場合は、Figuer 1と スペルアウトすることが多いです。でも、DCをdirect currentと するとピンと来ません。それは単なる個人的感覚かもしれませんが。 以上 ありがとうございました。