- ベストアンサー
小文字で始まる略語が文頭に来るとき
英語で論文を書いている大学院生です。 たびたび出てくる用語を文中で略して記載するのですが、小文字で始まる略語(例えばmRNA、tRNAなど)が文頭に来る時はそのまま小文字でよいのでしょうか。 どなたかお教え下さい。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
瞬間的に理解できるために、常識的に通用している場合は、冒頭でも小文字にする方がよいのではないでしょうか。webでは、すでに説明がありましたように、mRNAなどは、小文字で始まっている例が多いと思います。個人的に作成されたものは、論文などでは、冒頭か欄外に定義されると思いますので 例えば、We define ... as... The word ...means .... .などとし、以後は、冒頭でもそのまま使用してもよいのではと思います。 For some terms a capital as first letter is avoided by avoiding their use at the beginning of a sentence, or by writing it in lowercase even at the beginning of a sentence. E.g., pH looks unfamiliar written PH, and m and M may even have different meanings, milli and mega. http://www.answers.com/topic/capitalization http://www.google.com/search?num=100&hl=en&as_qdr=all&q=%22we+define+*+as+site%3Ahttp%3A%2F%2Fwww.ncbi.nlm.nih.gov%2Fpubmed%2F&btnG=Search&lr=lang_en
その他の回答 (6)
No.5です。略語の使用ですので、The word "mRNA" stands for messenger ribonucleic acid (and...).のようにし、必要に応じand 以下で説明をするという方がよいですね。また、The word "mRNA (messenger ribonucleic acid)" is defined as....のようにすることも考えられます。
No.5です。 小文字にこだわらないのであれば、文頭は、例えばcAMPならCyclic AMP、mRNAならMessenger RNA などとする方法もあるようです。いずれにおいても使用例を科学系サイトでチェックされよさそうな方法を採用されるとよいと思います。 科学系のカテで質問さるのもよいかと思います。
- KappNets
- ベストアンサー率27% (1557/5688)
私は専門家ではありませんが、google 検索してみますと、mMSC, hMSC は文頭でなくても MMSC, HMSC と書くのが普通のようです。
- owata-www
- ベストアンサー率33% (645/1954)
>自分がその論文の中で独自に用いる略語でも同様に考えてもよいでしょうか? マウスの間葉系幹細胞:mMSC という具合なのですが。 それは時と場合によりけりですが、私の感覚としてはマウスの場合は略さずMouse MSCにしといた方がいいと思います。ヒトの場合は、hMSCとやっても問題ないと思います。(humanの略語をhで表すのは一般的だが、mouseの略語をmで表すのはそこまで一般的じゃないため) 趣旨に沿わないかもしれませんがhTERTなら、小文字で使っています。↓
お礼
ありがとうございます。 やはり、時と場合によりますか。 hTERTはmRNAやtRNAと同じ感覚にも思えますが・・・ >humanの略語をhで表すのは一般的だが、mouseの略語をmで表すのはそこまで一般的じゃないため この一文が参考になりました、ありがとうございます。
- sanori
- ベストアンサー率48% (5664/11798)
こんばんは。 はい。小文字でよいです・・・ ・・・というよりは、決まった表記なのですから、小文字にすべきです。 下記の記事で、mRNA や tRNA が文頭に来ている箇所がありますので、 お確かめください。 http://en.wikipedia.org/wiki/Mrna http://en.wikipedia.org/wiki/Transfer_RNA 以上、ご参考になりましたら。
お礼
sanori様、夜中にも関わらず素早いご回答ありがとうございます。 確かにmRNAやtRNAだとそうですよね。 自分がその論文の中で独自に用いる略語でも同様に考えてもよいでしょうか? マウスの間葉系幹細胞:mMSC という具合なのですが。
- wind-sky-wind
- ベストアンサー率63% (6647/10387)
結論としては小文字でいいと思います。 RNA のような略語は,文頭でなくても大文字と決まっています。 同じように,tRNA も,記号としてこの形を用いると決まっているわけですので,文頭に来ても,そのまま tRNA でいいことになります。
お礼
ありがとうございます。 質問の仕方が悪かったのですが、独自に用いる略語でも同様に考えてよいでしょうか。 たびたびすみません。
お礼
justsoso様 お礼が遅くなりました。 いろいろ丁寧に教えて下さり、ありがとうございます。 初めにfull termで示した上で、文頭でも小文字で示すか、文頭に来た時だけspell outしようと思います。