- ベストアンサー
社員が一旦出社後、会社事情で帰すのは有給休暇?
小さな土木建築の経理をしています。 雨天などの日には会社の経費削減として、一旦出社した作業員を自宅に帰す事があります。 今まではその分を日給から差し引いていたのですが、この度従業員から有給休暇をとらせてもらうと言ってきました。 経営難からくる休業の場合でも賃金の60%は保証しないといけないのは知っています。 が、うちの場合、出社してからの事になります。 途中で雨で作業ができなくなり作業にならないので自宅に帰すことが多いのです。 就業規則には全く記載していません。今時点でどうしたらいいのでしょうか。 就業規則の変更はすぐには変更できないので、判断に困っています。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (4)
- satoumasaru
- ベストアンサー率59% (325/545)
回答No.4
- satoumasaru
- ベストアンサー率59% (325/545)
回答No.3
- adobe_san
- ベストアンサー率21% (2104/9760)
回答No.2
noname#187562
回答No.1
お礼
お礼が遅くなり申し訳ありませんでした。 同じ業種ということで悩みがわかっていただけただけでもうれしいですし、 回答もとても参考になりました。 >経費削減は従業員から先にやるのではなく、役員からやるべきでしょう。 本当ですね。そう思います。上はいかに下を安くこきつかうかしか考えていませんし、従業員あってこその会社だといっても昔の話を持ち出され根性論をふりかざします。 いつも間に入って困っています。 ありがとうございました。