• ベストアンサー

小論文について(政治、歴史)

一週間以内に小論文の下書きをしなきゃいけなくて、 それが政治に関することで、私は「領土問題」と「沖縄の独立問題」 について書きたいと思っています。 しかし、書き出してみると、とても難しくて困っています。 ・1600字以上(原稿用紙2枚分) ・双括型 といった感じです。 先生が認めてくれない限り、何回も提出しなければいけない らしく、こういった文章をまとめることが苦手なので 協力お願いします。 できれば一週間以内で。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tanuki4u
  • ベストアンサー率33% (2764/8360)
回答No.3

で、結論は? と No2で書いたのは、結論がなければ書き出せないのは当然だし、『適当な結論』をでっち上げてから、理由付け(あるいは、言い訳のオンパレード)をしてみると、それなりに文章量は出てくる。

その他の回答 (3)

  • oignies
  • ベストアンサー率20% (673/3354)
回答No.4

小論文で題がきまっていないときに成功するポイントは、 書ける題名でかくことです。 かきだしたらむずかしいとわかったのですから、別の無 難な題名に変更しましょう。

  • tanuki4u
  • ベストアンサー率33% (2764/8360)
回答No.2

「領土問題」と「沖縄の独立問題」 ↓ で、結論は? 結論 何故ならば < 自分で、なんでその結論なのよ?くらいに突っ込んでみる 再度結論 双括なんだから、結論ありきで、理由をダラダラ書いていき、3000文字とかになったら、推敲して削る。

  • raski
  • ベストアンサー率34% (140/403)
回答No.1

双括?大学生?何年? 3章構成にして問題点と考えを2章で三点ほどまとめるのがスタンダードでは? 第1章200字 第2章 第(1)(2)(3)節各300字 第3章200字 苦手ならこういう構成わけに慣れるといいと思います。

eruu1458
質問者

お礼

高校3年生です。 そういったやり方があるんですね! 参考にして頑張ってみます! ありがとうございました!

関連するQ&A