- ベストアンサー
住宅ローンの金利が突然上がり、困ってます
- 平成22年に地方の銀行でローンを借り替えたが、突然金利が上がり困っている。
- 銀行員から10年間金利が据え置かれると説明されたが、実際には金利が上がった。
- 銀行との契約書には金利の変動がある場合があると記載されている。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>金利2.35%で銀行員は10年据え置きでという説明だったと思います。 これは、聞き間違いだと思いますね。 金利据え置きは、決して「固定金利」を意味するものではありません。 金融機関に入社した者は、新人教育でみっちり「専門用語」について教育を受けています。 「10年間変動しない」は、フラット金利とか固定金利だけです。 >利率2.35%と記載はありましたが、金利の期間は記入欄がありませんでした。 当たり前の結果ですね。 先に書いた通り、金利据え置きは固定金利を意味するものではありません。 >これは、問題ないのでしょうか? 問題ありません。 通知の方法は、決まっていませんからね。 どこの金融機関でも、多少差があれ同じ事です。 >リストラされて新しい会社に変わったので、給料は半分以下になってしまい、借り換えもままなりません。 他にも回答がありますが、返済できなくなる前に「売却」も考慮する必要がありますね。 給料が半分になると、先ず当初の返済計画は破算です。 借金返済に縛られるよりも、楽になった方が精神的にも安泰でしよう。 >良きアドバイスがあればお願いします。 先ず、返済できなくなる可能性が高いのでしたら・・・。 「金利だけ支払う」事で、融資を受けている金融機関に相談する事です。 その間に、手取り月収の3割程度で返済計画を練って「借り換え」を準備するだけです。 まぁ、最悪の場合は「売却」も可能です。
その他の回答 (4)
- makookweb
- ベストアンサー率16% (175/1032)
簡単な事です。 あなたは契約書にサインをしました。 よって、契約書に書かれている事であれば、従わなければなりません。 逆に、契約書に書かれていない事であれば、従う必要はありません。 >これは、問題ないのでしょうか? 契約書に書かれていなければ問題ありでしょうね。 >リストラされて新しい会社に変わったので、給料は半分以下になってしまい、借り換えもままなりません。 >だまっていわれるままでしかないのでしょうか。 >惨めでなりません。 これはあなた個人の勝手な事情であって、契約に一切関係ありません。 契約した以上は、泥棒に入られようが、詐欺にあおうが、家が火事になろうが、 住宅ローンには一切関係ありません。
- beautymimi
- ベストアンサー率35% (74/207)
契約書を拝見していないのでわかりませんが、 10年据え置き、つまり10年固定と契約書には書いておられず 口頭だけのお約束だったのかもしれませんね。 銀行の方がどういう説明をされたかはさておき、 契約書記載内容がが基本全てです。 ただうろたえる事はありません。金利はまだまだ安い状況です。 http://www.jl.jpn.org/ もしも金利3.25%になられるのであれば、借り換えをされたほうが お得になると思います。 リンクを参照してみてください。 今は20年固定で2.5%以内のものが多いです。 10年で返せる程度のローンであれば、2%以下で借りられます。 手数料はかかると思いますが、3.25%のローンを払い続けるよりも 安くなると思いますよ。 まずは、銀行ローンが安い銀行に訪問し 借り換えのご相談をされることをお奨めいたします。
先様が書かれてますが、 一番、最後まで家を我慢して保有する方が、結局は資金繰りが回らなくなり破産と言うパターンが多いそうです。 良き、アドバイスとは、、、、 貴方には、家を保有しながら、支払い続けれることを挿している事だと思います。 しかし、これだけ日本経済は、疲弊してますのでダメかなと思ったら早めの、売却を検討するべきと思います。 最後の最後まで、無理して、支払いが滞り、破産していく人が多いのです。 一生の買い物だったと思いますが、生活が成り立たないなら売却して、負担を軽くして、 出直しが良いと思いますよ。 破産したら、家族は路頭に迷います。 もちろん、苦しい生活が待っているのです。 家は、一番のリスクの高い投資です。 なぜなら、20年、30年 先解りますか? でも、必要だから、 賃貸に住んで借りてるよりいつかは自分の物に成る可能性が有る! これ、皆考えますが、成熟した日本で給料が上がらないのに、借金は、最初は軽く残り、10年後から高く設定 こういう人多いと思いますが、実は、カブとかより怖い買い物です。 バブルが弾け、デフレが浸透してる以上は、借金は絶対に軽く成りません。 僕も、後、3年ですが、借金残ってます。 苦しいですが、何とか最悪は、個人年金とかを解約すれば支払い切れるとこまで来ました。 ただ、築35年です。家はボロボロです。 でも、払いきれることが大事ですので、後、3年何とかと思ってます。 質問者様と、少し似てますが、僕は、何とか目処が立ちそうです。 行けるなら、売却しなくても良いですが、破産まで行く前に、アカンと思ったら早めの決断して下さい。
- guess_manager
- ベストアンサー率33% (1175/3512)
家という財産があるのですから現金が無いのであればそれを売ればいいのではないでしょうか。