• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:介護職と郵便局の集配業務)

介護職と郵便局の集配業務、どちらを選ぶべきか?

このQ&Aのポイント
  • 介護職と郵便局の内定を受けたが、どちらを選ぶべきか迷っている。
  • 介護施設は選考がしっかりしており、利用者様のことやワークライフバランスを考慮している印象。
  • 郵便局は休みが多く安定感があるが、配達業務には危険が伴い、給料も安い。親は介護よりも郵便局に行ってほしいという希望あり。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • inababz
  • ベストアンサー率48% (187/386)
回答No.2

安定感だけで言うなら、郵便局でしょう。 当方、介護事業所の運営に携わっているものです。 介護職は、一般的に低賃金、重労働とかなりきつい仕事で、なかなか人材が集まりにくい職業です。 若くて、やる気のある方にぜひとも頑張ってほしいと思っています。 しかし、ここはあえて、負の部分を書きたいと思います。 介護は、利用者様のお世話をするだけではありません。事務作業も多いです。事務作業に手を取られて、利用者様に手をかけられないなんてこともあります。 利用者様とこういうことがしたいと思っても、法律でできないことも多々あります。 自分の思い通りにできないことは、多々あります。 自分は精一杯お世話しているが、利用者様やそのご家族には認めてもらえない。 中には、やってもらって当たり前って感じで接してくる方もいます、 ありがとうっていってもらうために仕事をしているわけではないですが、感謝もされず非難され、何のために介護してるんだろうって思うこともでてくるでしょう。 夜勤は、複数の利用者様を一人もしくは二人で見るなんてことも。 利用者様がいる限り、雪だろうが台風だろうが、出勤し介護しなくてはなりません。 シフトで動く仕事なんで、簡単に「休みます」は効かないです。 当たり前ですが、おしものお世話をしなくてはなりません。これを汚いと思うようでは、仕事になりません。 介護業界も、どんどん頭うちになってきています。 何の特色もないような施設は、淘汰されていくことでしょう。 介護保険法施行当初に比べたら、介護報酬単価もさがり、昔に比べたら儲からない業種になってきています。 たぶん、介護についての勉強はされていないと思われますので、資格に関してないと仮定して、書きます。 やりがいについてですが、無資格でも施設内では介護職にはつけます。 経験を積んで、勉強をすれば、介護福祉士や介護支援専門員といった資格も取れます。 これをとれば、仕事の幅も広がりますし、将来責任ある立場(事業所の管理者)の仕事もできるでしょう。 経験を積んで資格取得、責任ある仕事っと、上を目指す目標はあるでしょう。 私の周りにいる介護職員の方々は、基本介護という仕事が好きでやっています。 お世話しててやるなんて気持ちを持った人はいません。 お金(お給料)も大事だけど、何よりも自分達の手を必要をしている人に、どのように手助けができるか、利用者様のことを一番で考えています。 正直、仕事がないし、介護なら雇ってもらえて、お金がもらえる的な考え人は、介護職についてもすぐに辞めていかれます。 ただ、お金のためだけなら、決して長続きしません。 介護でしたいこと、自分が目指す介護職は何か、その辺を見据えて再考してみてください。 その上で、介護職を選ばれたのであれば、自分の目指すものをしっかり親御さんに伝え理解してもらってください。 長々と書いてすいません。参考になれば幸いです。

barubanF1
質問者

補足

回答ありがとうございます。 郵便局との比較する上で給料について書きましたがもちろんお金のためだけに介護を選ぶわけはありません。だったらもっと他の仕事がたくさんありますし。 仕事としてならやはり介護職に魅力を感じます。 実はもう迷っている時間も少ない状況ではありますが思いっきり悩みたいと思います。参考にいたします。

その他の回答 (1)

  • adobe_san
  • ベストアンサー率21% (2103/9759)
回答No.1

迷わず「郵便局の集配業務」 間違いなく >介護職のキツさはわかっているつもりです。 判っていない。 親御さんはご質問者様の性格を考えた上の判断です。 >初任給も郵便局より貰えます。 目先の金銭でのトラブル有ったのでは? 親の言うことを信じましょう!!

barubanF1
質問者

補足

回答ありがとうございます。 介護職経験者でしょうか?ならば説得力があります。 親は介護の知識などはほぼありません。世間の一般常識で語っています。 >目先の金銭でのトラブル有ったのでは? これはどういう意味でしょうか。

関連するQ&A