• 締切済み

人に危害を加えてはいけない理由

あるグループにて、人が人に危害を加えてはならない理由について掘り下げています。 広くご意見募りたくよろしくお願いします。 なお現段階では下記の理由については形がついています。 ・人が悲しむから  →悲しむ人がいてもいなくても危害を加えることはしてはならないとされている。 ・人間は知的な生物だから  →動物の間では戦ったり傷つけたり殺しあったり共食いしたりしているが、人はそれを「自然の摂理」と呼んで尊重している。  ではなぜ人間はだめなのか、それは人間に知性があるからだというが、人間も動物である以上「自然の摂理」があるのであり、なくならない犯罪はそれを証明しているのではないか。つまり危害を加えることも尊重されるべきではないのか。 ・人間が減ってしまうから(種の存続にかかわるから)  →過去沢山の動物が絶滅してきたが自らが原因で絶滅したものは記憶になく、自然の変化、外来種による駆逐、人間による乱獲など、外的要因によっている。  つまり人間がお互いに自由に危害を加えて良いことになったとしても絶滅まで減ることはないので理由にはならないと思われる。 ・文明がそれを許さないように作られてきたから  →過去振り返れば「目には目を」の法典のみならず、マヤにおいても古代エジプトなどにおいても理由があれば危害を加えても良いとされてきた。現代でも理由があれば殺人すら認められる社会もある(イスラムなど)。  また逆に言えば人間の本来の姿は動物そのものであり、それを集団としてまとめるために制御する必要があり、それが文明となってルールが出来たともいえる つまり、「人が人に危害を加えてはならない理由」は、人間が集団生活をする生き物であるから? 集団生活するためには互いに憎しみや恨みが募らないようにしなければならないので、原点となる危害を加える行為を制限しているのではないか? 集団を守る必要性は、人間が単独では生存出来ないためであり、それは今も昔も変わっていない。 今のところこのような意見がまとまっています。 お暇なときにでもぜひご意見お聞かせください。

みんなの回答

noname#180770
noname#180770
回答No.1

危害を加えてはならない理由なんて単純明快。 あなたは誰かから危害を加えられたら嬉しいと思いますか? 思いませんよね? 自分がやられて嫌なことは他人にもしない、これ当たり前の事です。

tamasakura111
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 その理由だと「やられて嫌なことである」のが大前提になってきますが、世の中には死刑になりたくて人殺しするような輩もおります。 彼らは「やられて嫌なことではないから(むしろやってほしいから)人に危害を加えた」ことになり、逆説的に「やられて嫌なことではないからやったのでどこも悪くない」、つまり正当な理由になってしまいます。 しかし人に危害を加えてならない理由はそういう個人の感情に左右されないもののはずと考えております・・・ また、やられて嫌なことをしてはならないのは倫理観としてはありますが、しかし実際のところ「やられて嫌なことを他人にしたことはない」人はほぼ皆無と思われます・・・

関連するQ&A