• 締切済み

このまま行くと

アメリカ人の男性とデートをしています。言葉は、日本語です。ところが、この前不具合があって喧嘩しました。その他にも1~2個くらいやっぱり喧嘩をしましたが、あんまり言うことを聞かなかったです。私は英語は、聞くことは出来ますが、話すことことは出来ません。ちなみに男性はバツ一です。(私は一度も結婚していませんが、10年ぐらいに大病をしました。)やっぱりデートはやめた方が、得だと思いますか?

みんなの回答

  • mityuera
  • ベストアンサー率28% (33/117)
回答No.4

付き合うつもりなら、お互いの言葉、日本語と英語の双方で、十分に意思の疎通をはかれることが条件でしょう。 あなたが、英語を話せないのならば、いくら相手が日本語ができたとしても、おすすめしません。 英語と日本語、完全に代替できるものではないのです。 Yesと言ったとしても、「ほんまかいな。」もあれば、「うっとうしいな。」も、「やだよ。」だってあるのです。 同様に、「お疲れ様でした。」や、「考えときます。」、「なおしてください。」(関西方言もあり、更に複雑)なんて言葉も、外人には理解不能に近いものなのです。 そもそもの宗教観が違います。 大多数のアメリカ人の場合、神がいるから人間が存在していると考えていますから、無神論ではなく、特殊な多神教信者である日本人とは相容れない面もあるのです。 いっぱい問題がありますから、それを解決してやろうという意欲がもてない限り、お勧めしません。 比較的価値観の差の少ない日本人とのデートをお勧めします。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • zkxzm4kz
  • ベストアンサー率11% (601/5075)
回答No.3

デートにセックスは含まれていますか? だとしたら早急に英会話教室に通って 自分の意思を英語で伝える努力をしましょう。 それができるまではセックス拒否ですね。 セックスなしのデートなら別れたほうがいいですよ。

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

言葉の問題はさておき、お互いが心でお互いを尊敬し合えて、愛しているかが問題だと思います。 自分は英語も出来、かみさんも外国人で意志の疎通もうまく行ってますが、喧嘩は当然します。 その後でもやはりお互いを尊敬し、理解し合っているので、まだ続いてます。 外国人の場合、喧嘩をしてもその場で終わりになりますが、日本人としては、結構後を引くもんですよね。その辺りで、以前の喧嘩の事も頭に残ってしまうのでしょう。お相手の方も自分の行動を否定されると、まず防御から入り、基本的に謝る事はしません。日本人としては辛い所もありますよね。 今後も日本で生活して行くと言うことであれば、もう少し日本語を勉強してもらって、言葉や文化に付いても理解してもらえければ、厳しいかも、、と思います。 相手の方が離婚歴があると言う事は、日本人にとってはちょっと考えてしまいますが、相手にとっては、ちょっと合わなかったから、、、程度なので、養育費とかで問題無ければ、それ程マイナスに考える事は無いかと、、、 後はご自身がお相手とどう向き合って人生を送るか、メリット、デメリットを対比して、メリットが多いのであれば、そのままお付き合いをしても良いかと思います。逆であれば、ストレートにお相手にお伝えしないと、日本人の様に理解はしません。 あまり他人の恋愛については相談受けないのですが、相手がアメリカ人と言う事で、回答しました。 御参考程度にお読みください。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • miraipre
  • ベストアンサー率22% (47/213)
回答No.1

日本人以外はほとんど自己主張が強いのが普通です。 ま、いいかと引き下がるのは日本人独特で、ほかの民族に謙譲の美は観念上無いのです。 もし今後も付き合うようなら、まず自分が正しいと思ったことは徹底的に主張する。喧嘩になっても殴り合いにはなりませんから。 そのうちに理解が深まってきたらゆっくりとJapanese Styleをからめこんでゆくというのが良いようですよ。 そのころにはお互いの言葉の疎通が図れるようになるでしょうし。努力をいくら繰り返してもうまくいかない時は、それは縁がないのであきらめましょう。お互いのためです。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A