• 締切済み

ゲノム科学に詳しい方!東北に白人が居たとは?

 東北に白人っぽい人が多く見られたとする話なんですが、わたしは歴史学界で通説になってる三輪王朝⇒河内王朝⇒継体王朝の流れで三輪王朝とはいわゆる出雲族であって、それはグレコ・バクトリア王朝の遺民ではなかったかと思ってるんです。  火山の多い日本列島のことを聞き及んだギリシア人が金の発見を動機に日本に上陸した!バクトリアの故地を近くしたトルコ人らが後世にヨーロッパへ移動する理由も頷け、日本語の文法がトルコ語に似てる点や相撲が国技になってることから河内王朝とはギリシア人を追って日本へ上陸したものと考えてます。  従って、古く三輪王朝は東北での金の発見に努めたと思われ、その血脈が東北に遺ったものかと考えるのですが、さて、今日そうした予想をゲノム科学が光を当てる可能性はないでしょうか?

みんなの回答

回答No.1

とりあえず、 >東北に白人っぽい人が多く見られたとする話 この話のソースは?

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A