- 締切済み
大学生の自主製作で一般人は賠償金を取れるのか?
こんばんわ。 大学生です。 先日、サークルにて自主製作で写真撮影を遂行する予定でした。 その際に被写体として、一般人の方たちをボランティア参加という形(ギャラなし)で募り、1ヶ月前から撮影日を決定し、その方々に告知しておりました。 しかし、撮影日はどうやら曇天となりそうなことと、場所の撮影申請が取れなくなってしまったことから、撮影日一週間前に、中止の連絡をしました。 他の方々からは、またの機会にとご了解を得ることができたのですが、 一人のご年配の方(撮影日を告知した際、海外へ行く予定があるのだが、こちらの企画に参加したいため、なんとかして予定を空けると自ら言っておられました)から、 「責任を取ってもらう。大学を通して公的に賠償金を支払ってもらう。」 というご返事がきました。 僕は、webで募集をかけた際にも、「ボランティア募集」と唱えておりましたし、 実際にお会いして内容を話したときから、「曇天の場合はやむを得なく中止になります」 「大学生の自主製作です」と何度も言ってました。 この方がどこまで本気なのかは分からないし、 中止となったのも僕たちの段取りに問題があったことなので、正直、怖いです。 契約書など一切交わしていないのですが、 やはり賠償金を支払わなければならないのでしょうか?
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
みんなの回答
- mapu2006
- ベストアンサー率31% (145/463)
ボランティだの学生だのは言い訳にはなりませんが。 撮影のために渡航予定をキャンセルされていたので、それは損害にならないと思います。撮影があってもなくても渡航しない事は既にきまっていたことなので。 撮影が中止となった時点で、初めて不必要となってしまった既に支出して取り返しのできない費用ぐらいでしょうかね、損害といっても。 例えばその出演者の方が遠方からこられるので、撮影日に合わせて交通機関のチケットやら宿泊施設の予約をしていたが、一週間前のキャンセルだとキャンセル料がかかる、とかであればそのキャンセル料ぐらいは損害になるでしょうが。 まぁ、いずれにしも損害の見積と内訳を提出してもらいましょう。それらがなければ払う必要はありません。 あと質問者様が個人的に製作しているものであれば、大学への賠償請求は筋違いだと思います。
まず、 大学生だそうですが、ボランティアの本来の意味をご存知ですか? 志願する、自ら進んで、とかいう意味です。無償で無給で という意味はありません。 ギャラ無しとわざわざ書いていますが、ギャラ無しなら何しても良いと思っていませんか? それはまあいいでしょう。 他人の予定を振り回しておいて「大学生の自主製作だから」って空いた口が塞がりません。そんなこと まともな高校の放送部でも言いませんよ。 そもそもあなた方の段取りが悪くて使用許可が出なかったんでしょ。 曇天になりそうになった時、曇天で良かった。口実ができたー。良かったー と思ったんじゃないですか? 契約書が有ろうが無かろうが、その方が志願してきて、あなた方が改めてその方に頼んだのは事実なんでしょ? その時点で海外旅行の話が出たのならば、「天候次第で日程が変わる可能性がありますので、そこまでして頂かなくても結構です」とも言えたわけでしょ。 あなたとサークルの行為でその方に損害が生じているならば、あなたとサークルには連帯して損害を賠償する義務があります。 それは大学生でも社会人でも無職でも同じです。 一応それなりにアドバイスしておきますと、 その方に対し「あなたの言い分はわかりました。ではまずその損害金の内訳を書面で教えてください」と伝えてください。お会いして相手が言う項目と金額をあなたが書面にして、間違いないと確認してもらうのでもかまいません。 そしてその項目の中身と金額を精査し、社会通念上妥当と思われる額のみをこちらから提示して交渉を始めましょう。 一般的に、請求者が請求する金額の全てを賠償する事は無いと思います。 しかし、この方にどのような損害が生じどのように金額算定したのか?非常に興味があります。損害金内訳書が届いた時点で再質問されてはいかがでしょう。
- hekiyu
- ベストアンサー率32% (7193/21843)
大学の自主制作だから、という甘えが見えますね。 他の方も回答していますが、そんなものは理由に なりませんよ。 ボランティアも同じです。 契約書の有無も関係ありません。 口頭でも契約は成立します。 ”やはり賠償金を支払わなければならないのでしょうか? ” ↑ 損害が発生したのなら、弁償しなければなりません。 しかも、その原因が自分たちの段取りに問題があった というのですから当然です。 ただ、どんな損害が発生したのですか? これがいまいち解りません。
- onbase koubou(@onbase)
- ベストアンサー率38% (1995/5206)
すでに回答があるとおり「ボランティアである」「学生の自主製作」「契約書なし」というのは何の言い訳にもなりません。 口頭でも契約は成立しますし、ボランティアであっても参加したことによって損害が発生したら賠償の義務が発生します。例えば撮影時に怪我をしてそれ撮影者側の日によるものであれば損害賠償をしなければなりません。 正直、安易に考えない方がよろしいかと思います。 ただし、今回の件では1週間前に中止連絡をしていますので相手方には損害は発生していませんし、「海外旅行を取りやめた」のは相手の一方的な都合なので質問者さん達には責任がありませんので今回の件については損害賠償の義務はないか思われます。
- f272
- ベストアンサー率46% (8469/18132)
「大学生の自主製作」ということは何の言い訳にもなりませんし,契約書の有無も関係ありませんが,中止になったことでいったいどんな損害があったというのでしょう?写真撮影の被写体になれなかったということに対する慰謝料だろうか?そんなものは通常は認められることはないだろうし,万が一認められたとしてもごくわずかの金額です。 海外に行く予定を変更したのは相手の勝手ですから賠償の必要はありません。 ところでどうして中止にするのですか?延期にするのが普通だと思うが...
- hirama_24
- ベストアンサー率18% (448/2473)
わー事前に会って話しちゃったんですか それなら口頭でも契約は成立しますので、賠償に対する取り決めがなされていない場合は裁判を起こされれば負けてしまい、支払う義務があります。
- lv4u
- ベストアンサー率27% (1862/6715)
>>やはり賠償金を支払わなければならないのでしょうか? 払う必要なし。まあ言うだけいって、無知な大学生なら、金を払ってくれるかも?と期待しているのではないでしょうか。