• 締切済み

大学で大人にムカついた。どうすればよいか

私は大学一年です。 大学で震災ボランティアの募集がありました、ただ経費として5万と現地での食費で大学生にとってはかなりの費用がかかります。親に借りれることになったので、意を決して応募しました。2回ミーティングをして、参加同意書などの書類を書きました。そして親権者同意書を提出した時のことです。 親権者同意書には名前と親の印が必要なのですが、親が疲れていたので名前だけ書いて印を忘れている紙を提出しました。その時、ボランティアの責任者(リーダー的地位)のおばさんが「親が記入するところ、名前は書いてあるのに印だけないなんておかしいよね、自分で書いたでしょ。嘘はやめてね」「今嘘と言ってくれれば訂正を認めるし、考慮するから。嘘と言うなら今だよ」と言われました。私が「筆圧や筆跡が明らかに違いますよね、それだけで疑われるなんて心外です」と言い場は収まりました。 が、慈善活動で人の役に立ちに行く、そして何万もかかるのに自費で行く事に対して嘘などと、ボランティアの代表から言われ腹立たしいし、失望しています。 親から同意得られませんでした(嘘)ので、参加キャンセルします。と言ってもいいですか? 第三者からの視点で、意見お願いします。

みんなの回答

  • dottimiti
  • ベストアンサー率12% (286/2363)
回答No.13

>私は大学一年です。 >大学で震災ボランティアの募集がありました、ただ経費として5万と現地での食費で大学生にとってはかなりの費用がかかります。親に借りれることになったので、意を決して応募しました。2回ミーティングをして、参加同意書などの書類を書きました。そして親権者同意書を提出した時のことです。  ボランティア経験があるとないとでは、就職のときにエントリーシートなどに書けることがちがってきます。いいところに就職できたら5万円以上の価値でかえってくることはあるので気にしないこと。 >親権者同意書には名前と親の印が必要なのですが、親が疲れていたので名前だけ書いて印を忘れている紙を提出しました。その時、ボランティアの責任者(リーダー的地位)のおばさんが「親が記入するところ、名前は書いてあるのに印だけないなんておかしいよね、自分で書いたでしょ。嘘はやめてね」「今嘘と言ってくれれば訂正を認めるし、考慮するから。嘘と言うなら今だよ」と言われました。私が「筆圧や筆跡が明らかに違いますよね、それだけで疑われるなんて心外です」と言い場は収まりました。 > >が、慈善活動で人の役に立ちに行く、そして何万もかかるのに自費で行く事に対して嘘などと、ボランティアの代表から言われ腹立たしいし、失望しています。  その代表の人にやさしく扱ってもらえるかどうかでボランティアをやるかどうかを決めるんですか?それは甘えとか依存にあたらないかな?と、ちょっと思いなおしてみては。  心から、震災で被害にあった誰かを助けたいと思った初心を思い出してみては。  その代表の人の態度は気にならないんじゃないでしょうか。一緒に行動するとしてもたった数日ですし。 >親から同意得られませんでした(嘘)ので、参加キャンセルします。と言ってもいいですか? >第三者からの視点で、意見お願いします。  心から、行かなくてもいいと思うのなら、言ってもいいと思いますが・・・

  • o09080706o
  • ベストアンサー率10% (279/2617)
回答No.12

気にしないで書類の不備は謝り、そのまま参加していいと思います。 最悪、嘘をついて家出するつもりの子に対処したことがある人だったら、そういう念押しの一言はあるのかもしれません。 ボランティアって自分がお金を払いますけど、内容としては仕事ですから、書類の不備はやっぱり仕事の不備にあたるんじゃないでしょうか。 どこにもダメな人はいますし、ダメな人を見分ける感性も長くボランティアを行うには必要になってくると思います。 震災ボランティアは、行った先でも「役に立たない」と現地の人にも思われてしまうケースがあります。 それでも、人のためになることを行うのが大事だと思います。

noname#245987
noname#245987
回答No.11

親の同意云々を持ち出すと「やっぱり自作自演したんじゃないの」と取られてしまいかねないので悔しいでしょうから、都合が悪くなったのでキャンセルしますで良いと思いますよ。

  • jeekpou
  • ベストアンサー率9% (27/292)
回答No.10

あなたも正式な書類を提出しなかったので不備がありますが、そのおばさんの言い方もたしかにムカつきますね。私だったら、そんな人と一緒にボランティアなどしたくないのでキャンセルします。 まあ、キャンセルしたら、またあれこれ言ってくるかもしれませんが

  • nonamelane
  • ベストアンサー率28% (390/1358)
回答No.9

やめられるものならやめて良いと思う。主催者はボランテイアに参加していただくのであって、させてやるという態度は間違っています。 大学でこういったものを募るとき、大学主催なのか、個人その他が大学に金を払って(キックバック)学生を募集するのか、これはどのケースでしょう。海外ですが、大学主催ならほぼ無料で物が支給される場合が多いです。そこでスポンサーからの昼食が振舞われるとか。些少でも、大切な各自の時間を善意として割くことを相手が知っていると思えばやる気が出ますよね。多くはそんなものに関心はないのだから。それを理解しているように見えないと、せっかくの善意が現地で徒労になりかねない。 >嘘だよね、 まずどんな立場であっても、相手に嘘だと言えと強要することは人間的にも、法的にも間違っている。 ましてボランテイアであっても、参加者への感謝の気持ちがない。そういう場を提供してやる、と言う勘違いの態度ですね。 親が判を押し忘れた不備の責任として、同意書を取り下げると言っていますので申し訳ないが今回は辞退させていただきます、とやめられるならやめる。ただしキャンセル不可、キャンセル料が発生するかどうか、どこかに明記していないか、です。こういうリーダーなら、最初から暗雲垂れこめています。どうしても行かなくてはいけないなら、人と常に行動し、個人行動を徹底的に避けること。次からどんな書類も細かい字まで読み、提出する場合はコピーを控えとして持っておくこと。

  • qwe2010
  • ベストアンサー率19% (2193/11072)
回答No.8

おばさんの言葉が悪すぎます。 慈善活動をしている人の、言葉ではありません。 信用できないような人が、係わっているところには、行かない方がよいと思います。 私の場合、キャンセルします。 嫌な思いをしながら、行きたくないですよ。

  • hekiyu
  • ベストアンサー率32% (7193/21843)
回答No.7

未成年者にボランテアさせて、それで怪我とかの トラブルが発生したら、ボランティアの責任者が 責任を問われることがあるのです。 親の承諾も無いのに、参加させた、なんてことに なれば法的問題にも発展します。 刑事問題にだってなりかねません。 だから親の承諾書は重要なのです。 そういうことを理解する必要があります。 慈善活動で人の役に立ちに行く、そして何万もかかるのに自費で 行く事に対して嘘などと、ボランティアの代表から言われ腹立たしいし、 失望しています。   ↑ ボランテアをしてやっているんだ、という 自惚れが見えます。

回答No.6

>参加キャンセルします。と言ってもいいですか? 他人に同意を求める案件ではないと思いますよ。大学生ならば、決断は己で!

  • makaay10
  • ベストアンサー率26% (249/953)
回答No.5

質問者様のボランティアへの熱意と書類の不備の問題は別問題です・・・書類の不備に対して追求されたのなら、感情的にならずに理由を説明すればいいだけ。相手の発言に対して不快感を覚えたのであれば、説明を求めたうえで訂正や撤回・謝罪を求めればいいでしょうね。そんなことは出来ないというほど子供ではないでしょう? 少し気に食わない事があったら投げ出すのが質問者様のボランティア精神であるなら、そうすればいいと思いますが、回答者の年齢でそれをしたら嘲笑されます。大学1年ならそういうところの使い分けが出来ていいと思いますし、やりきった方が質問者様の為になるとは思います。無理強いする気は少しもありませんが

  • hiro822
  • ベストアンサー率20% (131/637)
回答No.4

おばさんのほうが正しい。 書類はまともに作れない、少々の不合理に感情的になる、 ボランティアの趣旨を理解していない学生を最小労力でふるいにかけていますね。 きちっとした書類が書けない人に、責任ある任務を与えられるか、 すぐに感情的になる人に、被災現場に連れていけるか、 やらせていただくという奉仕、慈悲の心無い人に、被災現場の人の気持ちがわかるか。 責任者自らがわざわざ同意書を集めているとは、 面接を兼ねているというふうにもとれますね。 あなたたちを責任をもって現地に連れていく、という責任者の人柄を感じます。 方法は荒っぽいですが、理にかなっています。

関連するQ&A