- ベストアンサー
自分の性格とは?
- 自分の意見を持ちつつ、友人に押し付けず、冷めた考えを持っている。
- 友人からの相談には理解を示しているが、つまらない内容の場合は聞く気になれない。
- 強そうに見られるが、実際はナイーブで神経質な性格。家庭が癒やしの場。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
お小さい頃から複雑な家庭環境で気持ちの上で苦労されてきた質問者さまが、理解あるご主人と巡り合われて お子様にも恵まれ、心が許せる存在を持てるようになられたのはとても良かったと思います。 貴女に相談を持ちかけてきた友人という人はたぶん、自分の話を聞いてもらいやすい人だと思って頼って来たのだと思います。でも、人の相談を受けられるのは気分的に余裕のある時でないとしんどいことだと思います。そんな人を避けたいと心理も十分、理解出来ます。 精神的におかしい訳でも性格が偏っている訳でもないと思います。 又、周りの評価が気になるというのは心が疲れた時には周りの反応に敏感になるという万人に共通の人の心の弱みだと思います。 自分勝手というのではなくて、人は本来、他人のことはあまり理解出来ないものです。様々な誤解が行き違いを生みますが、それでも何とか生きて行けるのは互いに慈しみ合う気持ちも持つことが出来るからだと思います。人を拒否するのではなく受けいれられるようになるにはこころが元気になることが必要だと思います。 散歩は大賛成です。後、ぐっすり眠ったりバランスの良い食事を摂ることも心の健康につながります。 クヨクヨが減って気が付いたら言いたいことも言えて笑うことが増えるでしょう。 性格を直そうとすることではなく、出来るだけご自分をご自分で肯定できるような丈夫な心の環境に自分をおこうとすることが大切だという気が致します。
その他の回答 (2)
押し付けない分別はいいことです。 押し付けたって、他人は変わらないことはご存知のようで。 聞きたくない話なら、聞かなければいいだけです。 聞いててつまんないということは、その人に関心がないのです。 だったら、距離を置けばいい。 極めてシンプルです。
お礼
人間ってそれぞれだし、自分が押し付けられてかわないのでそう思います。その人に関心がないというより、その人の話に関心がないです。どうでもいい世間話とか。聞けるときもあったけど今は本当に聞けない。 なので距離をとっています。悪く思われてるかもしれないけど今はそれでもいい。無理すると本当に友人関係が壊れるかもしれないから。。。シンプルな考えた方勉強になりました。複雑に考える私には必要です!ありがとうございました。
- 783KAITOU
- ベストアンサー率43% (1758/4022)
あなたの性格は、根っこの部分で寂しさを抱えていらっしゃるのです。精神的におかしい、と言う程のものではありません。 【あまり周りを気にしたくない。周りの評価がすごくきになります。】 ↑この部分は、社会に参加しているようで参加していないような気持ちになっていらっしゃるのがよく分かります。ご自分の経験とか得られた知識の範囲での対応には自信がある。しかし、それ以外のものごとへの関わり方には自信が無い。と、いう特徴がみてとれます。生活の中で、出来ることと出来ないことがはっきり区別されているということが特徴です。自分の頭の中にひとりでに思い浮んでいることをよくご存じなのです。放置すれば強迫性障害の何らかの症状が現れるように思います。 女性の場合の原因は、人間関係や言葉の能力が不足していて、言葉による会話の能力がないのに性だけで人間関係を成立させると、過剰な甲状腺ホルモン分泌となり、のぼせやすい、冷え性、息切れ、動悸、呼吸困難などの交感神経の過緊張がつくる血流障害をあらわすでしょう。 対策は、心配になったり気になったりすることをイメージしないことです。思い浮かべないことです。くよくよするということは、あなたにとって不都合なイメージを浮かべた結果のことですので、過ぎ去った過去の事は考えないようにしましょう。散歩されているときは前を向いて歩かれるでしょう。仮にですが、身体は前を向いて歩いているのですが、首から上の頭の部分(ものごとを考える部分)が身体と反対の後ろを向いて歩いていたらどうなるでしょう。 何かにぶつかり、身体が何らかの障害に会うでしょう。目に見えない心(精神)も同じです。過ぎ去った過去の嫌なイメージを思い浮かべると現実と上手くかみ合いません。生きられがたさを感じます。そして、それは身体の何処か又は複数の器官に影響を及ぼします。あなたの場合は動悸がする。と、いうように循環器系の呼吸器官に影響が起こっているのです。はっきり言えるようになるには、ものごとの道理が分かれば言えるようになります。自信を持てるようになります。散歩は良いと思いますので続けられることを願っています。
お礼
私はいつも周りを気にしてます。普通の家庭じゃなかったので普通に憧れています。 イメージって大事ですね。旦那さんによく悪いことをイメージするなって言われるけどほんとそのとおりです。 意識かえてみます。ありがとうございました。
補足
脅迫性障害・・実は以前、友達とそのような関係になりました。友達が怖かったのです。友人から頼られすぎて疲れて、その子からの電話がなるだけで動機と震えがありました。ネットで調べたらそれは脅迫性障害じゃないかって思って今回答してもらって少し驚きました。 自信がないから発言できないのでしょうか。年をとるごとに色んなことを決定することができなくなっています。。。
お礼
今だけ心が疲れてるんですよね。それにもっと自分の意見が言えるように心ががけていきたいです。 ダイエットでは続かない散歩も、心のためならって今はきもちよくできています。自分が性格が悪いって凹みそうでした。ありがとうございました。