- 締切済み
性格って直せますか?
私は自分の性格がとてもいやです。 小さなことでくよくよして、考えても仕方の無いことをいつまでも考えて・・・。被害妄想もあると思います。 表向きは気が強くて、明るくて、そんな事で悩んだりするタイプにはみえないって友人から言われたりします。 結婚して、今の家に引っ越して2年ほどたちますが、周りは小さな子供がいる家庭が多いです。なので最初のうちは付き合いもそれほどなかったのですが、子供ができてから家の前で会うと世間話を少しするぐらいの人が何人かいます。でも子供が産まれてまだ4ヶ月なので外で遊ぶことも無い為、他の人みたいに長時間みなさんの輪に入ることはありません。 そんな近所付き合いも面倒くさいと思う反面、かなり長い間(一生)お付き合いしていかないといけないご近所さん達なので、仲良くしておこうとも思います。 でも、いつも会えば話をしている人が、たまたま早く帰ろうとしていたりすると、私の事が嫌いなのかなって思ったりしてます。 メールアドレスを交換した人からも今度うちにおいでよって言われてアドレスを交換したのに、まだ誘いがないので私のことイヤになったのかなとも思ってしまいます。 頭では、みんな忙しいし、所詮ご近所の付き合いっていうのもわかっているし、同じ悩みを友人から相談されたら、うわべだけ上手く付き合っていけばいいじゃんってアドバイスすると思います。 なのに自分の事になると、そんなくだらない事で考え込んだりしてしまいます。 根っからのマイナス思考です。 こんな自分が嫌いで仕方ないです。 子供が大きくなって幼稚園や学校に行きだしたら、さらに私のこの性格が問題をより一層大きくしてしまいそうです。 物事を気楽に考えられて大らかな気持ちの持ち主になりたいです。 こんな性格を変えるのはやっぱり無理なんでしょうか・・・。 前はこうだったけど、こうして少しは変わったなどという方や何かアドバイスがあればお願いします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- north_fox
- ベストアンサー率30% (6/20)
性格は変わりにくいですね でも変わらないわけではないです 簡単な例えばぐれる。 反抗期とも言われますが一種の性格が変わるってことではないでしょうか? 大人しく人の言うことをよく聞く子が、自分の意思を持ち、意見し、自分の 考えを断固として譲らない。それを長期間続ける。 周りから見れば「性格が変わった」になるのではないでしょうか この場合は、長所が目立たなくなり短所が目立つことで「変わった」 逆に言えば長所を伸ばし、短所を目立たなくすることで変わるのでは ないでしょうか? マイナス思考をプラスにする方法としては、「前に出ること」 例えばメアドを交換したのに誘いが無い じゃあ誘いが無いのであれば「誘えばいい」 輪に入れないのならば「入れるようになればいい」 確かに10人の輪には入りにくいが、3人の輪、2人の輪に入って どんどん大きな輪に入れるようにする ってのはどうでしょうか? あとは一番単純で難しいことで 「変える意思」をしっかり持ち続けること 自分を信じ「自身」を持つこと 諦めないこと それが性格を変える唯一の方法ではないでしょうか
- psfa_mig
- ベストアンサー率29% (135/452)
基本的に性格は変わることはないです。 後天的に価値観とか経験で左右される要素はありますが。 でも、質問文を見る限り、あなたの場合は性格と言うよりも単に社会経験が浅すぎるのが原因のように感じます。これは十分トレーニングで改善できます。 経験が浅いが故に自信を持って判断できることが少なく流されがち、視野がとても狭く近視眼的な問題が非常に目に入ってきてクヨクヨしてしまっています。 お子さんがいるため行動も限られるかもしれませんが、「失敗してもいいや」という感覚でいろいろな事に手を出してみてはいかがでしょう?人間同士のコミュニケーションを訓練し、人間観察をして下さい。なるべく趣味が合う集まりとか、自分の得意なフィールドでやるといいと思います。 また、いきなり近所づきあいだと失敗すると大変ですが、近所でないところに出て行く方がいいです。失敗したら別の集まりに入って経験を積めばいいだけですから。 慣れてくると肩の力を抜いて、細かいことも気にならないコミュニケーション上手になりますよ。 それに世の中、人間が集まるとどうしても気の合う合わないが必ず出てきます。 気が合わなくても上手に付き合っていく方法というのも普通の人は経験を積んで会得していきますが、これも結局経験を積むことが解決方法です。 あなたは性格に問題があるわけではなく、単にまだソーシャルスキルが未熟なだけなので、まだ成長過程だと割り切って積極的に経験を積んでみましょう。
- nor0418
- ベストアンサー率0% (0/0)
内面的な部分で大変おこがましいですが、自分の場合でお話したいと思います。 まず、内面的な部分なので、やはり気の持ちようが大きいと思います。 自分は、肉体と精神をあまり分けないように心がけています。 夏は半袖・冬は長袖、人前に出る時はヒールの高い靴・近所には草履など、状況と判断は基本的にリンクすると思います。 つまり、夏だからとか冬だからとか、頭に来たり悩んだりせず、その時のその状況に合わせる事を心がけます。それは極自然な事で、辛い時に泣いたり楽しい時に笑うのは、性格とは関係ないと割り切るのです。 あなたが悩むのは、きっと優しいから、または探究心があるからであって、悩むこと自体は悪い事ではないと思います。その先に答えが出る保証はありませんが、悩む癖に対して、また悩むのは、冬に長袖を着る事を悩むに等しいと思います。 説明下手で恐縮ですが、ネガティブな人の典型で、悩む事を悩む、みたいな所があるので、それは回避できるのでは?と思います。 万人、悩みが無い人などいませんから。くよくよ悩むこと自体は、全然普通だと思います。 もう一つは、こんな自分よりもっと辛い業況の人がものすごい数いるんだ、といつも思うようにしてます。 TVの特番などで見る難病を抱えている人、ひどい事件に巻き込まれた家族など、それに比べればと、いつも切り替えます。 自分がどんな状況にあろうとも、もっと大変な状況で頑張っている人を思い浮かべ奮起します。 長文でしたが、自分はこんな感じで何とかやってます。 少しでも参考になれば幸いです。 頑張って下さい。
性格はまず変わりませんが、心の向きを変えたり、入れ替えたり は出来ます、努力次第ですが、まあ、明るく、前向きに生活 する事じゃないでしょうか、参考まで