- ベストアンサー
自分の性格について
同級生に気を使う性格、友人もほとんどいなく、職場の環境になれず、 毎日暗くなってしまいます。転職4回してます。年齢は20代後半なのですが正直仕事にも集中できず、自分を変えたいと思っているのですが全くできません。知り合いからは鬱じゃないとか言われます。心理カウンセラーに行くべきでしょうか。幼いころの転勤経験から人に気を使う人間になったような感じがします。同級生でも気を使わない人もいます。周りの人が皆楽しそうでうらやましいです。性格を変え、人生前向きになれるかアドバイスお願いします。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんばんは。 一つ質問です。 性格を変え、人生前向きにならないと、人生を楽しく・幸せに なれないのでしょうか? 必ず質問者様は変わらないといけないのでしょうか? 幸せの”形”に縛られているのは、貴方の方かもしれない。 ”自分は○×だから…” ”あの人は△□だし…” 人に気を使う性格というのが、どうやらキーワードみたいですね? 誰の為に人に気を使っているか考えた事はありますか? 自分の為ですか?人の為ですか? 人の為に人に気を使えるの なら、貴方は周りの人に愛されていると思います。 愛すると、愛されるんじゃないかな?って思います。 大切にされると、大切にしてくれた人を大切にしたいと思うじゃ ないですか? そのように”変わりたい”というなら、大賛成です。 ”与える人”は与えられると思うんですよ?
その他の回答 (4)
- tabibito34
- ベストアンサー率29% (31/105)
周囲への気遣いができない人もたくさんいます。 他人に気を遣うことができるのはすばらしい性格です。 これがそうだという限定はできませんが、あなたの気を遣う性格を生かすことができる仕事や職場があると思うのです。 ご自分の性格の良い面や悪い面を多角的にみていくことをおすすめします。例えば、強情な人がいるとします。強情な性格は悪く作用することもありますが、鉄石の信念を持って物事をやり抜くことができる可能性もあるわけです。 要するに、使い方だと思います。 一概に良い悪いという見方をせずに、良い方向に用いる方法を見つけてください。そして、気持ちの切り替えをする努力をしてみてください。そうしたら、あなたはとても明るくなるでしょう。 あなたの場合、性格を変えるということは、今の性格を全く否定することではなく、用い方のような気がしますが、いかがでしょうか。
自分ひとりで十分楽しめるような趣味がありますか。
- enotama421
- ベストアンサー率36% (7/19)
私も周りに気を使うタイプの人間です。 確かに、恩を仇で返すじゃないけど、こっちが配慮しても全く相手は知らん振りだったり、感謝の言葉もないことがあります。 そんなことが続くと、周りに気を使うのは損だなぁとか何のために自分はいるのだろうとかネガティブな状態になったりします。 でも、周りに気を配りつつ、前向きに、そして楽しく生きることは可能です。 性格を変え、前向きに生きていくことと周りに気を使うことは相反することではありません。 もし、質問者様が今の状態に不満を持っていらっしゃるのならば、とりあえず、自分を1番に考え、余裕があれば周りに気を配るようにしていけばいいと思います。 あとは、開き直ることも大事です。 死ぬわけじゃないんだから、何事も好きなようにやればいいのです。我慢することはないですよ。 これをやったらあの人は気に入らないだろうとかビクビクしながら生きるのはもったいないです。 あなたにとって大事なことは、思い切りと周りを気にしすぎないことです。
- excaliburn
- ベストアンサー率18% (4/22)
カウンセラーに行っても、答えをくれる事はあまりないですよ。 自己分析をして、答えを自分の中から導いてくれるだけです。 コストを考えたら、自己分析の本を買ってみて、 試してみればよろしいかと思います。 新しいスタートからだと、誰も知らないから、 なりたい自分を演じるのもいいかと思います。