- ベストアンサー
会計ソフトの件
従業員、4~5人位の建設業(一応、株式会社です。)を設立しました。会計処理なのですが、作業員のやり取りと、車関係の処理位でたいした仕訳も無いので(お金もあまりかけたくないので)会計ソフトを使用して自分でやろうと思っているのですが、どのような会計ソフトが一番良いのでしょうか?また、決算は、会計士に頼まないと難しいと言われていますが、やはり、個人では無理なのでしょうか?またまた、記帳は自分でやって、決算だけ会計士に頼む場合は、どのような方法がよいのでしょうか?教えてください。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
会計に詳しくない方なら、弥生会計とかが簡単だと思います。弥生会計の他にも、家電量販店に行けばソフトが売ってあります。 ただ、弥生もそうですがソフトによって、月々の会計処理から決算の 申告書作成までできるものもあれば、申告書作成の機能はないものもありますので、どこから税理士等の専門家に頼むかを考えてから買われた方がいいと思います。 決算を依頼するのは、主に公認会計士ではなく、税理士です。公認会計士で税理士としても登録されている方なら、決算等もこなしていますが。 税理士事務所か会計事務所を、まずネット等で近場を探して下さい。大きな事務所なら、標準的な料金等がホームページに記載されていたりします。小さな所だと、一度電話して説明を聞くか、アポを取って訪問するといいでしょう。 法人が税理士等に決算を依頼する場合、ケースは様々です。 毎月税理士に来てもらい、月々の会計を見てもらった上で決算も依頼する。 数ヶ月に一度来てもらい、まとめて会計を見てもらった上で決算も依頼する。 年に一度、決算のみ依頼する。 会社がまだ小さく、作業自体少ないならば、決算のみ依頼しても構わないと思います。その場合、現金出納帳を毎日つける。会計ソフトに現金の動き、預金の動きを入力する。※会社によっては、現金出納帳や売上帳、仕入帳等の記入だけしてあとは税理士に任せるところもありますが、この場合自分の会社の月々の業績が自分では把握できません。 とにかく、近くに税理士事務所があるなら、その税理士の先生と一度話し合って、具体的にどういう契約を結ぶかを考えられた方がいいと思います。
お礼
早々と、詳しい説明、ありがとうございました。これからまた、いろいろ調べて、結論を出したいと思います。