テナーサックスのコツ…?の質問です。
こんにちは。テナーサックスというか、サックス奏者さんに質問です。
私はホルンからテナーサックスに移動して2ヶ月の初心者なんですが、よく先輩に「音汚い」、「タンギング重い」、「後押しヤバイよ」、「歌えてない」などと言われます。
音量やピッチは別に大丈夫なのですが…(上)のが本当にヤバイです(泣)
初めて使ったリードは、すごく良い音が出て良い感じだったんですが、今は何を吹いてもベーベー…?という感じです…(泣)
厚さかな?と重い三半にしてみたんですが、それでも音質は変わりませんでした。
後押しについては意識をすれば直るんですが、そうすると今度は棒吹きになってしまいます(泣)(私の歌い方は演歌…らしいです)
タンギングも、私の場合、息が止まって聴こえると言われます。ベロが長いので出来るだけ引っ込めてやってるんですが、なんかくすぐったいです。
先輩には「やり方が違うんじゃない?」と言われました。
今の私の上記についての対処法?は、
音色⇨自分が綺麗だなぁと思う音をまずB♭で出し、その音でマッピを入れたり抜いたりしてピッチを合わせる。
後押し⇨めっちゃ意識する、ロングトーン、半音階のリズムを淡々と出来るようにする。
棒吹き⇨最初に声にしてから吹く。
タンギング⇨バンドジャーナル二月号にあった、ベロつけて音出すようにして、ベロ離すと一気に音が出るからその原理使えよ~みたいなのをやってます。
他に何か良い方法、あったらよろしくお願いします*\(^o^)/*