• 締切済み

子持ち主婦、資格、働き方について

現在、幼稚園の年少と、1歳児がいます。 2人とも保育園に入れて働きたかったのですが、求職中で入れず、 2人分の託児費用もかさむ為、今年の4月から上の子は幼稚園に通っています。 下の子は保育園に預けて働きたいと思っているのですが、保育園激戦区の為、 認定保育園に入れるまでは赤字覚悟で託児等を利用し入所申請しようと思っています。 下の子が無事入所できた場合、幼稚園の保育園は両立が大変なので、 上の子も(入れるかはわかりませんが)保育園に入れたいですが、 変えるのは可愛そうな気がしています。 働くのはお金の為もありますが、 ヘルパーの資格があり、早く経験を積んでケアマネージャーの資格を目指し手に職をつけたいというのがあります。 祖父母は近くにおらず、主人は帰りが遅い為、送迎等は1人でやるようになると思います。 下の子が幼稚園に行くまで待って働いた方が、自分や子供の負担が少なく、 その方がいいのはわかっているのですが、早く働きたい気持ちばかり焦ってしまいます。 実母からも主人も介護の仕事は大変だし、もそこまでして・・・ という考えで、自分1人で空回りしている気がして、 自分がやろうとしている事は正しいのか自信がなくなる時があります。 最近は介護の仕事が続けられなかった為に、 下の子も幼稚園にして、その間通信で保育士の資格を勉強しようかとも考えています。 ヘルパーと保育士の資格があると、児童養護施設等で働ける場合があり、 職探しの幅も広がるかなと思いまして。 働くなら何かを犠牲にしないといけないとは思うのですが、 こんな状態で働いてもうまくいかなくないかなと弱気になったり。 考えが甘いのかもしれません。 みなさんのご意見を聞かせて頂ければと思い、発言しました。

みんなの回答

  • pine0862
  • ベストアンサー率41% (17/41)
回答No.1

私は育児休暇を取って、復帰しましたが、結局フルタイムで続けることは難しくなって、パートやアルバイトの形でずっと仕事はしてきました。その時々の働き方を模索しながら続けて良かったなと思っています。 せっかく資格をお持ちなのだから、無理ない範囲で出来る仕事をさがすことをお勧めしたいと思います。 色々な選択、働き方があるので、何がいいのかは、それぞれだと思いますが、仕事をしたいという気持ちがあるときに、さがしてみるのは良いことだと思いますよ~ 思うように働けない時もあるかも知れませんが、1つずつ、ぶつかった問題を解決していけばいいことですし。 具体的な回答ではなくて申し訳ないですが、働く女性は応援したいなという気持ちで書き込みしました!

関連するQ&A