• ベストアンサー

ヘルパーの資格について

ヘルパーの資格を取ろうと思っています。2級と1級ではどのように違うのでしょうか?3級も持っていないのですが、いきなり1級をとることはできるのでしょうか?難易度がどれくらいなのかもわかりません。今まで介護の職に就いたことはないのですが、今回資格を取って働きたいと思っています。年齢は40代でも働くところはありますか?回答よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • riripasu
  • ベストアンサー率50% (828/1627)
回答No.2

>2級と1級ではどのように違うのでしょうか? 3級・・・利用者に生活援助のみをする。 2級・・・利用者に生活援助と身体介護をする。 1級・・・利用者に生活援助と身体介護をするほか、2・3級ヘルパーへの指導も行う。 ※利用者・・・・介護の必要な高齢者のこと ※生活援助・・・料理、洗濯、掃除など ※身体介護・・・入浴介助、トイレ介助、オムツ交換など >3級も持っていないのですが、いきなり1級をとることはできるのでしょうか? ・1級を取得出来るのは、ヘルパー2級を取得後、1年以上経過した者となっています。 ・3級は、生活援助しか出来ないわけですが、利用者は生活援助と身体介護の両方を希望される方が多いです。 そのため、働ける場所が限定されるため、厚生労働省が、今の時代にはもう合わないと判断し、 「3級ヘルパーが働いても、介護系事業所に、その分の介護保険からの給付金を支払わない。」という規定が作られました。 よって、今、3級を取得しても、働くことが100%不可能であるため、3級の養成講座は、もうすでに廃止されました。 ですから、今から介護の仕事をされるのなら、まずはヘルパー2級からスタートとなります。 >難易度がどれくらいなのかもわかりません。 ヘルパー2級は、講習会に参加し、実習に行ってくれば取得出来ます。 ヘルパー2級取得のための筆記試験などは、一切ありません。 また、ヘルパー2級を管理している厚生労働省は、学習内容や勉強時間を細かく決めています。 この時間数を満たしていない場合は、ヘルパー2級は取得出来ません。 つまり、ヘルパー2級を取得出来る学校であれば、日本全国で同じ内容の授業が行われています。 ただし、ヘルパー2級の取得には、 ・社会福祉施設で2日間 ・訪問介護事業所で1日 ・デイサービスセンターで1日 ・・・という、実際に介護の仕事を体験する、4日間の校外実習があります。 この実習は、実習先の施設が実習日時を決めます。 「実習の日と、自分の用事が重なったので、実習を他の日に変えて下さい」といった、実習生の希望はいっさい通りませんので、ご注意下さい。 実習先の施設によっては、土日や祝日は休みというところが多いので、ほぼ平日になるとお考え下さい。 >今まで介護の職に就いたことはないのですが、今回資格を取って働きたいと思っています。年齢は40代でも働くところはありますか? 今、介護の仕事は、人手不足なので、 「資格のある働きたい方はどんどん来て下さい。」 という売り手市場ですので、働くところはあると思いますよ。

noname#91700
質問者

お礼

回答ありがとうございます。一つ一つの質問に分かりやすく、又、詳しく答えて頂きヘルパーのことをもっと知ることができました。今後資格取得を考えているのでたすかりました。

その他の回答 (3)

  • blazin
  • ベストアンサー率50% (20298/40238)
回答No.4

3級は殆ど意味がありませんし、既に講座はありません。 2級はとりあえず介護の世界への入り口の認定資格。 基本的な事を勉強して、実践して、最後に実習をするともらえます。 レポートはありますが無試験です。お金を払って全日程出席すればもらえる資格です。ですからヘルパー2級が特別なスキルを表しているわけではなくて、一応の基礎的な部分は学んで理解していますよ、という証程度の受け止め方だと思ってください。 1級は2級をとって実務を1年こなすと受講資格が得られます。 1級は2級よりももう少し細かい部分や、リーダー的な役割を担えるような部分も含めた講習と実践、長めの実習があります。 はっきり言えば健康で受講料をきちんと払えばもらえる資格です。 何も分からないで始める人も多いですから。 ただその資格をとってもいきなり思うように働ける訳ではありません。 時間帯や求める条件などと合わない事もありますし。 その際には資格講座を開いている母体が大きい所では、資格取得後に仕事の斡旋をしてくれる所もありますからね。 まずは通いやすい所で受講された方が良いと思いますが、その後の展開も含めて色々と比較対照しながら何処で学ぶかを決められたら良いかと思います。何処で学んでもやる事に大差はないですから☆

noname#91700
質問者

お礼

回答ありがとうございます。いろいろな説明で分かりやすかったです。3級の講座がもうないということは知りませんでした。まずは2級、というのがヘルパーの仕事をするうえでは必要条件なんですね。

  • mat983
  • ベストアンサー率39% (10264/25669)
回答No.3

http://www.careshikakunavi.com/helper2/index.htm 職業訓練校で2級取得のコースがあります。 まず申し込んではいかがですか。 難易度は上のサイトでは★☆☆☆☆と簡単です。 また、介護の現場は人手が足りていません。 40歳を越していても働く機会のある職種ですが、 逆に考えれば、それだけきついと言う事と、給料が安いと 言う事です。

noname#91700
質問者

お礼

回答ありがとうございます。2級の資格取得はできれば職訓で、と考えています。長く働くためにも2級の取得はしようと思います。

  • zorro
  • ベストアンサー率25% (12261/49027)
回答No.1

3級は家事程度と業務範囲が狭いので、初心者でも2級からチャレンジするのが一般的・・・・・ いきなり1級取得はできません。 http://www.kaigo110.co.jp/consult/bbs_1.php?r_ct2=34&r_bb=7341

noname#91700
質問者

お礼

回答ありがとうございます。まずは2級からなんですね。取得しようと思います。

関連するQ&A