• 締切済み

3回忌法要は家族だけで済ませて大丈夫?

父親の3回忌法要を控え、家族だけで行うか、親戚を呼んだほうがいいのか悩んでいます。

みんなの回答

  • peri1005
  • ベストアンサー率33% (610/1798)
回答No.7

どちらでもよいと思います。施主の考え方次第です。 ちなみに先月実母の3回忌は家族のみで行いました。理由は親類のほとんどが高齢であること。さらに母の姉妹間が非常に険悪で、葬儀のときからも互いに無視し合いで大変に困ったこと。私たちに関係はないもののあちらたてればこちらがたたず状態になるのは困惑するものです。以上の理由より兄弟間合議の上で家族のみで行うことを決めました。 ただ理由がなければ呼んだと思います。食事代などの費用が厳しいと考えることもありますが、仕出しで安く済ませればご仏前で食事費用はまかなえますし、寺院への御布施などだけ考えていれば思ったほどに足は出ないものです。

  • cactus48
  • ベストアンサー率43% (4480/10310)
回答No.6

そんな事は子供が決める事ではありません。御母さんは御健在なのですか。 御健在なら御母さんが決める事です。貴方達子供は提案する事は出来ますが 決断をするのは御母さんの役目です。

  • mukaiyama
  • ベストアンサー率47% (10402/21783)
回答No.5

良いんじゃないですか。 私の周りでは、親戚大勢集めるのは四十九日と一周忌だけで、三回忌は内輪で済ますことが多いです。 無駄に費用をかけることが、故人の供養になるわけではありませんから。

noname#178400
noname#178400
回答No.4

7回忌までは親戚を呼んだほうが良いです。 そうしないと陰口叩かれますよ。 いつまでも言われる陰口ほどつらいものはありません。

  • GPRO999
  • ベストアンサー率24% (64/263)
回答No.3

仏様の法要に決まりはありませんから 生きている私たちが心を込めて仏の供養するので 家族がそろえば供養になりますね・・・ 勿論お父さんの兄弟など近い親戚には知らせて ご本人の意思で供養に参加していただければ、 それに越したことはありませんね 3回忌・7回忌までは縁者にお知らせはします そうしないと苦言を戴く場合がありますね・・・

noname#179120
noname#179120
回答No.2

親戚などの親族を呼ばない理由は何ですか? 例えば仲があまりよろしくないだとか、 多人数を呼べばそれなりに費用がかかってしまう (費用捻出が厳しい)とかといった理由なら 無理して呼ぶ必要もないと思います。 仲も悪くない、むしろ集まっておしゃべりするのは楽しいだとか、 費用的にも問題なく、みな喜んで集まってくれるのならば 呼んだ方が良いと思います。 しかしどっちの理由でもなく、あえて呼ばず 家族だけでこじんまり法事をするのでも特におかしくは ありません。 決まりがあるようでないのがこの世界。 自由に決められたらよいと思います。

ichigeki-iko
質問者

お礼

ありがとうございました。大変参考になりました。よく考えたいと思います。

  • maiko0318
  • ベストアンサー率21% (1483/6969)
回答No.1

私の地区だと3回忌は親戚呼びますね。 7回忌からは少し減ります。

関連するQ&A