- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:大家さんor管理会社に質問です。強制執行について)
大家さんor管理会社に質問です。強制執行について
このQ&Aのポイント
- 家賃滞納で先月明渡の判決がでたのですが、強制執行まで短くても2ヶ月程かかるそうです。
- 判決から強制執行までの手順は、判決通知、確定、強制執行の申請、催告日、強制退去日となります。
- 保証会社の対応や原状回復費用の扱いは、連絡先が分からない場合や滞納が続く場合には慎重になる必要があります。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
noname#203300
回答No.1
大家しています。 私自身の経験した不良借主でさえ判決が決めた期日までには退去しました。『強制執行』までさせて上乗せの費用まで請求されたバカは知り合いの大家の不良借主の中にもいません。 > 判決がでてから、退去までどれくらい日数がかかった これは『執行文つき判決』の中に記載されているはずです。 > 保障会社の人は借人に、”いつ退去するのか”と確認などしますか? 知らない間に退去していた場合、連絡先等も分からないと思うのですが、その場合、敷金を上回る現状回復費用はどうなるのでしょうか? 『保証会社』となれば、相手は専門家です。『連絡先等も分からない』なんてバカなまねはしないでしょう。下請け?には“怖い方”もいらっしゃる? 原状回復費用は当然請求されます。『家賃滞納で明渡の判決』まで必要とした不良借主ですから“素直に”払わないのは分かっています。ですから“目一杯”の請求がなされるでしょう。大家や『保証会社』からすれば、「兎に角は追い出して、あとの請求はジックリと」というスタンスでしょう。私もそうでしたが、私のところは『保証会社』は介在せず、その不良借主の年老いた老母が『保証人』でしたから、弁護士と相談して主にそちらを攻めました。母親を面倒見ている実兄がたまらずに負担したようです。『保証会社』だったらもっとキツかったでしょう。 逃げようたって逃げられるものではありませんし、『保証会社』が関係しているならそう簡単に次の部屋も契約できません。ホームレスにでもなって逃げるしかない? でも、実家や兄弟なんて専門家にかかればすぐに突き止められます。弁護士と私だって“片手間”で出来ました。違法すれすれでそちらを攻めるでしょう。
補足
ご回答どうもありがとうございました!皆さん期日までには退去されるものなんですね。とても参考になりました! あともう一つお伺いしたいのですが、物件はペット不可の物件でしょうか? もしそうでしたら、ペットを飼っている人が発覚した場合、どのような対応をとられてますでしょうか? お時間あります時に教えて頂けると嬉しいです。