- 締切済み
年齢的に厳しいですが転職考えてます
現在勤続19年で転職を考えてます。理由は賃金と福利厚生の悪さです。 零細で普通の人じゃ長くて数年、早い人で半日とかで逃げ出してしまう程の会社です。 そんな悪い条件を知りつつ長年働いて来た自分が馬鹿なんです。 続けてきた理由は通勤距離が短い、仕事内容は嫌いじゃない、それだけです。 数年前に賃金の事で社長に相談しましたが少しupしただけと、今後は上げられないと言われました。 少人数の零細会社から中堅以上の会社に転職するには年齢的にも相当スキルアップしないと厳しいのが現実です。 それに、大きな会社から小さな会社に転職する場合は精神的にも楽でしょうが、自分みたいに少人数の零細で働いてきた人間が中堅以上の会社に転職する場合かなりキツイです。 まず中堅以上の会社に転職できる事は無いと思いますが。 現在、週休2日で残業無し年収300万前半と中年爺じゃありえない低さです。 せめて年収400万以上の会社に転職したいと考えてますが、学歴、技量や能力・・ その他 優れていないと厳しいでしょうか? 長々とすみません。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなの回答
- AKK1943
- ベストアンサー率29% (7/24)
転職ですか?貴方の職種や或は資格(国家資格)がどうなのか?推測でしかお答えできないのですが、アベノミクスで景気が上向きつつありますが、企業自体はそれ程景気が良くなりつつあるとは感じていないのが実情ではないでしょうか? 確かに株価等はかなり上昇し始めましたが、企業も年功序列・完全雇用などと言っていたら倒産は火を見るより明らかだと言うことを知っています。 何しろ一国の企業の競争でなく世界を相手に競争しなければならない時代ですから、言葉が悪いですが十把一絡げの労働者ではそれ程高給で雇うわけには参らないでしょうね。 私の時代と現在は大いに相違していますが、昔こんなことを言われました。「辛抱して心棒になれ」と。世の中転職が流行のようですが、40代後半から50代前半は一番お金のかかるときですがまた、一番リストラされ易い時でもあるんですよね。 その辺りを良くお考えになり決められてはいかがでしょう?何と言っても貴方の将来は貴方自身が握ってお見えですから・・・。
- odaigahara
- ベストアンサー率20% (373/1832)
あくまで参考マデ。 良い転職先があるかどうか、1日会社を早退して、ハローワークなどで検索してみてはどうでしょうか。まずはリサーチからやるべきです。現在の雇用環境や自分の年齢でどうかなどもわかります。 中年期の転職の検討の際、否応なく自分の年齢を感じさせられます。自分の経験や資格など、あらゆるもので勝負するしかないと思います。
- Gusdrums
- ベストアンサー率39% (699/1787)
勤続19年、40代の方ですか? 年収300万円前半とは手取り額ですか? 総支給額ですか? すみません逆質問になりまして。 私は48歳で転職しました。 転職サイトででした。 しかし、年収で100万円程、低下して400万円弱(総支給額)です。 ハロワですと、あまり高収入は望めません。 しかし、求職幅は年齢と共に狭くなる現状です。 プライドを捨てて、一からという気概で、職種を望まなければ無いことはありません。 ただ、何処も中高年ということだけで偏見が多く、物覚えが悪いだの、プライドがあるだの、勝手に決められます。 辛いですよ。 後、収入面は、望むようには行かないと思います。 活動していますか? 現実を確認しましたか? ご自分が、今まで何をやって、何が出来るのか、を今一度考えてから行動しましょう。 正直、私の知りうる限りでは、厳しい、と思います。 しかし、色々あたってみることで、何か見えるものも出てきます。 とにかく、動くことです。
- toeictest
- ベストアンサー率20% (10/48)
まず何の職種ですか? 19年の勤務ということは当然管理職ですよね? 何人正社員をマネジメントしてますか? あと英語は当然できますよね? 年収UPを考えているなら、 TOEIC800程度(勿論業務で日常的に英語を使用しているのが大前提)、 マネジメント常時40~50人(正社員に限る)ないと厳しいでしょうね。
- NURU_osan
- ベストアンサー率50% (297/593)
スペックの高い人がいいところへ就職しやすいのはある程度事実でしょうが、それも30代前半ぐらいまでの話です。 中年以上となると何らかの役職に就いていたことがあるとか出ない限り、多少の知識や経験があっても厳しいでしょう。 しかし、だからといって転職に成功している人がみんな高スペックな人かというとそうではありません。 正直言って「何でこの人が?」って思う人も居ないわけではないので・・・ 個人的に転職している人をみていると、技能や知識や経験といったものよりも、純粋に「縁」だと思います。 出来れば今の会社で働きながら転職先を探し、見つかってから今の会社を辞めるようにしたほうがいいんじゃないかと思います。