• ベストアンサー

寛骨の内側面、外側面の区別がよくわかりません。

言葉の通りなのですが、寛骨の内側と外側はどうやって区別しているのでしょうか? 体の前面から見た方が内側で、後面から見た方が外側なのでしょうか? そんなことも分からないのかと思われるでしょうが回答をお願いします……。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#207589
noname#207589
回答No.1

[解剖学] 寛骨:扁平骨として最も大きい、思春期( 15~18 歳)迄は、腸骨+坐骨+恥骨の骨に分かれて互いに軟骨で結合されて居り、成人に成って癒合し 1 個の寛骨と成ります。 又、3 骨が会合する外側に寛骨臼とゆう半球状の陥凹部が在ります。 添付画像に、寛骨の [ 右側内側面 ] & [ 右側外側面 ] を載せて措きます。 >身体の前面から見た方が内側 ?、後面から見た方が外側 ? 否、違いますっ !! 思い出して下さい、「人体の方向」、 身体を正面から矢で射抜く様な前後方向の水平線を「矢状」と言いました、此の線を含む鉛直面を「矢状面」と言いました。 此の矢状面の中で、身体を左右に切半する面を特に【正中面 or 正中矢状面】といい、唯一つしか在りません。正中面と体表面との交線を【正中線】と言います。 寛骨を、正中(矢状)面で切る事を「正中矢状断」と言いますが、正(まさ)に寛骨を左右に真っ二つに切った状態にして、寛骨の右半分、添付画像左を此方の方向から見た時に、其の見える処(ところ)を「内側面」、寛骨の右半分、添付画像右を此方の方向から見た時に、其の見える処を「外側面」と決めて居ます。確かに悩みはしますね。 どのどん質問して、どんどん解決して往きましょうっ !! そして、国試に向けて頑張りましょう。

minimini9827
質問者

お礼

ありがとうございます! よく理解することができました!

関連するQ&A