- 締切済み
広島弁について
広島弁のブチとバリの使い分けの仕方教えてください。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
noname#181117
回答No.3
「ブチ」と「バリ」は同義語。 「ブチ」は、「ブリ」という言い方も。 広島だけでなく、山口でも広く使われるようです。 ただ、私の周辺ではあまり聞きません。 (純広島人が少ないのかな?) 言葉遊び的、また特に強調したいときに使う・・・などのイメージがあります。 「バリ」は、もともと若者言葉のようです。 わずかな違いですが、若者らしい悪気のない横暴さを、ちょっと感じます。
noname#215107
回答No.2
どちらも同じ意味ですが個人的には「ばり」はあまり使いませんね。使う人はいます。 「ぶち」のほうが良く使う副詞です。元々は山口県東部と広島県西部の境界あたりで使われていた方言です。 以前、ネットで「ぶち」は70年代に使われ始めた若者言葉(新方言)であるという記述を見たことがありますが、それはウソです。以前にもこのサイトで書きましたが、昭和一桁生まれの父は、物心ついたころ(戦前)には、普通に使っていたそうです。 九州のとんこつラーメンで、麺の硬さを指定するとき「ばりカタ」(非常に硬い)と指定することもありますが、九州で使う「ばり」も元々は、山口県出身のアナウンサーが広めたようです。
質問者
お礼
なるほどですーありがとうございます。
noname#179192
回答No.1
ブチもバリも形容詞「物凄い」の連用形の広島弁ですね。 どちらも同じ意味ですので、シチュエーション等での使い分けは無いかと思います。 自分はどちらも使いますが、使い分けてないですね。 老若男女問わず、使いやすい言いやすい方を使ってると思います。 強いて言えば、目上の方との会話ではブチを選択する方が多いかもしれません。 (バリよりはやわらかく聞こえるように思うので)
質問者
補足
ありがとうございますー
お礼
あるがとうございますー