• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:地主からの強制退去に関して)

地主からの強制退去に関する問題

このQ&Aのポイント
  • 完成間近の新築注文住宅があるが、土地と建物の名義が違い、土地の貸借契約がまだ交わされていない。
  • 工務店や銀行、家族・親戚が関与しており、完成間近で問題が浮き彫りになった。
  • ローンの支払開始は約2ヶ月先からであり、強制退去を求められた。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • oyazi2008
  • ベストアンサー率66% (977/1462)
回答No.2

不動産業者です。 取りえる方法は3つしかありません。 住むなと言ってもその土地には既に銀行の担保権が設定されているのですから、それを除いて考えるわけにはいきません。工務店にも未払いがありますし。 まずは、約定通り、建物を登記して(住所も一度は物件へ移動する、引っ越す必要はありません)銀行手続きは済ませませんと厄介な事になります。 もしくは、何らかの事情で土地に抵当権をまだ設定していない、融資先の銀行も親族者がいるなどの状況ならば、今後の手続きをしなければ(故意に遅延する)、銀行や間に入っている輩が困ります。 その状態で地主も担保を設定させるのに非協力的となるかもしれません。 先方が困れば、先方から住んで良いので、手続きを進めてくれということになるかもしれません。 1、土地建物を売却し、銀行へ返済、土地代金を支払い。建物資金では必ず安価でしか売れませんから、出した自己資金もしくは、満額借り入れであれば手出しが必要。 土地所有者の同意が必要。この方向性にすぐ進むとは思えません。 2、誰かに貸すか、文句を言う親族に買ってもらうか、使用権は付与しローンの負担は迫る。 3、土地も購入してしまう。 ローンが残っている状態では、その後に新たな住宅取得は出来ませんし、2は取り合えずの策であり、最終的には1か3しか無いのでは? 今の状態では、和解してそのまま住むという精神的状況でもなさそうですし・・・・ 先方も自己の気分や感情だけで言っているようですが、銀行融資という避けて通れない障害がありますから、そう簡単にはいきません。実務上、最終的には先方が折れると思いますがね。 先方がそのローンを全額返済でき建物を買い取るぐらいの余裕があれば別ですが・・・・・それならそれで良いでしょうし。 少し様子を見たほうが良いでしょう。質問者さんの実務上の協力が無ければ、地主も困ることになるという事は理解しておいてください。例えば質問者さんが支払いをしなければ、1年程度で土地も建物も一括で競売になります。土地所有者の意思は関係ありません。落札価額-銀行返済―競売諸費用で残りが土地所有者へ代金として支払われます。 また銀行手続きも遅延すれば、関係者が困ります。何とか体裁は整えて欲しいと・・・・住まないのに協力しないという姿勢でいれば(表向き)先方が折れるしか解決策はなくなります。銀行の最終手続きをするしないは、信用情報に関係がありません。 ローンの支払いは、発生するものがあれば個人の信用情報にかかるので、取り合えず約定どおり支払ってください。 先方がやはり住んでよい・・・・・もう嫌は、借り入れがありますからどうしようもありませんよ。

fafa28
質問者

お礼

oyazi2008様 ご丁寧な解答をして頂き、ありがとうございます。 先方より完成前だからなのか、子供に甘いからなのか…ローン返済は私達を経由して(振込にて)支払ってくれるそうですので、完済後に名義を変更したいと思います。 (先にローン名義から変更出来れば後の手間は掛からないでしょうが、組んだのがこちらな以上はどうしようもないですし…) 念の為、身内と言えど契約書は交わす予定ではありますが…。 合意の元、2になりそうな事を報告させて頂くと共に、親身にご解答下さいましたoyazi2008様をベストアンサーに選ばせていただきました。 本当にありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • adobe_san
  • ベストアンサー率21% (2103/9759)
回答No.1

今更何を言ってるの 状態ですね。 そもそもその家の抵当権は「銀行」です。 銀行が「売っても良いよ」と承諾が無い限り売れません。 なので >住めもしない家のローンを全額払うのも変な気がして質問させていただきました。 変な気でなく「支払うことが事実」となります。

fafa28
質問者

お礼

adobe_san様 ご解答ありがとうございます。 支払義務は承知の上だったのですが、一方的な追い出しに近い形でしたので… どうにか先方にも負担して貰いたい…の一心でした。 ローン返済は私達を経由して支払ってくれるそうですので、完済後に名義を変更させたいと思います。 (手続きはややこしくなりそうですが…)

関連するQ&A