- ベストアンサー
博士課程在籍中に身につけておくスキルや資格とは?
来年から博士課程に進学するM2です。 博士課程に行けば就職はかなり厳しいです。 研究をとことんやりたいので納得していますが、食いっぱぐれたくはありません。 ツブシが効くように資格などを、忙しいながらも在学中に取っておきたいです。 専門知識(生物学)と英語は必須として、 他にどんな資格やスキルを身につけておいたほうがいいですか? 教えて欲しいです。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
普通なら、食いっぱぐれる可能性も含めての「納得」だと思うのですが、違いますか? 就職を先延ばしにすることに、 もっともらしい理由をつけているだけのように見えますよ。 とりあえず、中学・高校・大学の受験勉強をし(直し)てみては? 塾の講師にはありつけるかと。
その他の回答 (3)
- isoworld
- ベストアンサー率32% (1384/4204)
回答No.3
ハッキリ言って(ハッキリ言いすぎて申し訳ないのですが)博士課程を修了すると専門バカ(頭でっかち)になりすぎて理屈っぽく、もういい年しているのに世間(ビジネス社会)のことを知りませんから、使いにくいんです。それで就職はかなり厳しくなります。 採用しても高い専門性とよい年を考えたら敬意を払ってそれなりの給料を出してやらねばならず、そこそこうまく振る舞えて仕事に実務力がついた院卒よりも給料をはずんでやらなければならないから、企業も博士号取得者の採用は最小限に絞りたいでしょう。 そうならないように常々準備すべきことは、資格やスキルを身につけることではなく、ビジネス社会(産業界)とできるだけ付き合っていくことです。産学協同の何かの活動に加わってコスト意識の強い産業界の空気をたっぷりと吸っておくのがいいかも。
- borg121
- ベストアンサー率6% (363/5466)
回答No.2
理系なら弁理士
- 佐藤 志緒(@g4330)
- ベストアンサー率18% (840/4653)
回答No.1
潰しは利きません きちっと専門知識を身につけるのがベストです。