- 締切済み
博士課程に進学しようか悩んでいます。
現在、修士2回生なのですが、博士課程に進学するか、就職するか悩んでいます。今、食品微生物の研究を行っていて、将来も微生物の研究に携わることを希望していて就職活動でいろんな企業の試験を受けたのですが全滅で残っているのは自分の専門とは違う分野の仕事だけで、それで博士に進学してもっと勉強したいと考えるようになったのですが、その後の進路やお金の面で悩んでいます。博士に進むべきでしょうか?
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなの回答
- israfil
- ベストアンサー率6% (5/79)
私も分野は違いますが、修士二年です。博士課程に絶対行こうと思っています。 将来は大学の教員になろうと思っているので、どうしても博士課程に進む必要があります。それに私は社会科学なので就職も不利かもしれません。修士課程に進む前に博士課程には進もうと考えていました。 一つ私がいつも思うのは、学問というのは社会のニーズをいちおう踏まえる必要があるのではないかと思っています。私も自分で研究テーマを選ぶ時、その事を考えて選びました。貴方はそこのところどうなのでしょう?文系と理系は違うかもしれませんが。
- tnt
- ベストアンサー率40% (1358/3355)
修士で就職試験を全滅したとすると、博士でも難しいでしょうね。 残念ですが、現在、多くの大学では、企業が求めるような 専門教育を行えていません。 ですから、すこしづつ希望の仕事は遠ざかっていく事を イメージしてください。 そしてもうひとつ、企業は単一分野だけの研究職は 求めていません。 広く、浅く、そして、深い専門分野があるというのが理想ですが、 会社の方向が変ればこの専門分野も変ります。 ですから、今は方向が違っていても、 研究職につくことで新しい専門が生まれるかもしれません。 これは企業にとっても歓迎する事です。学生時代の専門と、 会社に入ってからの専門は、相乗効果を生む場合もあります。 ただし、学校に残る気があるのでしたら話は別です。 修士と博士ではものすごく将来が違います。
- y_s
- ベストアンサー率20% (9/43)
人生は一度。 今しかできないことを優先してはどうですか。 あとでどちらが後悔しないかを考えてみてはどうですか。 じっくり悩んで結論を出されたらよろしいと思います。
insureさん、はじめまして。環境系の研究をしているD3です。 進路のことですが、博士課程を出ることで、一般企業への就職は 難しくなると思います。大学に9年もいた人間をその専門に使わないのも もったいないわけで、insureさんのやっている研究と合致するようなことを している企業ならば、企業に入ることもできると思います。ただ、 poterさんがおっしゃっているように、この不景気な中、研究開発といった 分野は新しく開拓するという雰囲気はあまりないのでは?と思います。 もしも企業を考えているのであれば、insureさんの 研究室の先生や先輩と相談して、insureさんが就職したい分野について 現状がどのような感じなのか話し合ってください。多分、この景気は3年で 劇的に変わるとも思えませんし。博士に行くことで損をするようだったら 行かないほうがいいと思います。 金銭面は、僕は育英会の奨学金で生活しています。ただ、育英会の奨学金だと 博士課程の3年間でおよそ400万円の借金を作ります。学部や修士でも 借りているようでしたら返済時にかなりの負担になります。注意してください。 ただ、とりあえず博士課程に進学するのに一番重要な「やる気」を 持っているので、いろいろな人と相談して決めてください。
- poter
- ベストアンサー率40% (2/5)
現在、私は修士1年生です。そしてこのコーナーで皆さんに相談に乗ってもらっています。そのような立場で答えるのがおこがましいかもしれません。そう思われた場合は、気にしないで下さい。私も困っている立場なので、何かアドバイスができれば幸いですし、そうすれば私の自信にもなると思い書くことにしました。 まず、金銭的な問題がないかということがあげられると思います。ドクターコースに進まれるのであれば、アルバイトもあまりできないでしょうから、奨学金を取ることをお勧めします。私の知り合いのドクターの方は、奨学金で生活をされています。 次に、博士号取得後どうされるおつもりなのでしょうか?もし、一般企業に就職されようと思っておられるのであれば、厳しいのではないでしょうか。現在の企業はご存知のように研究開発や設備投資を極力抑えているようなので難しいと思います。さらに大学に9年間在籍にすることになりますので、一般性が失われる可能性があります。どうしても大学という狭い範囲の中で過ごしますから、知らないうちに一般背が失われ、就職されたときに苦しまれるかも分かりません。これは私の知人が経験し、今現在も悩んでいるからです。かなりの努力が必要みたいです。がんばればどうにでもなりますが。 博士号取得後は、できれば大学に残るか、または他大学の教官募集を探してみるのがよいのではないでしょうかでしょか。担当指導教官に聞いてみるか学内の掲示板に書いていると思うのですが。その他には文部科学省関連の研究員等を探されると良いと思います。 数は少ないと思いますが、微生物関連のことを行っている最先端の研究所があると思いますので、博士に進まれた後では多少は採用があるのではないでしょうか。最先端研究所は、むしろ博士号取得者や有識者を募集している所もあると聞いたことありますので。 参考になりましたら幸いです。
お礼
アドバイスありがとうございます。実際に博士課程の方からのアドバイスなので、大変参考になりました。色々相談したり、話を聞いてみてよく考えて結論を出そうと思います。