• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:精神薬を絶ちたい)

精神薬を絶ちたい!症状の不安定さが続く中での減薬方法とは?

このQ&Aのポイント
  • 8年前にうつ病になり、パキシルとべゲタミンBの組み合わせの薬を処方されました。冬場になると症状が悪化し、薬を元に戻す必要があります。最近はメイラックスが追加されています。
  • 現在はパキシル20ミリ2錠、べゲタミンB1錠、メイラックス2錠を服用し、体調は回復していますが、薬の処方と病院への通院が負担です。
  • 減薬を検討しているが、症状の不安定さと主治医の慎重な姿勢があるため、どのような方法で取り組むべきか迷っています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#227943
noname#227943
回答No.2

減薬スピードを遅らせたり、錠剤をもっと細かくカットする必要があるかもしれません。断薬まで成功してる人は、離脱症状を乗り切っています。体調が安定したまま減薬、断薬はありえません。我慢が必要な時があります。 後は自分の意思次第です。 参考に↓ まず自分が飲んでる錠剤を一番少ないmgの少ない錠剤に変換します。お薬110番で確認下さい。 例 ワイパックス1mg→0.5mgを2つ処方してもらう。ただしデパスのように0.25mg 0.5mg 1mgあります。1mg服用の時は0.5mgを2つ処方してもらいます。0.25mgの場合時間がかかりすぎてしてしまうため0.25mgは使用しない。 錠剤カッターを購入します。4分1カットずつ2週間を目安に減らしていきます。離脱症状や禁断症状が出たら、減らさないプラトー期間をもうけて体調安定してきたらまた減らしていきます。 例 1錠目 4分3→2週間→4分2→2週間→4分1→2週間→0→2週間  例 2錠目 4分3→2週間→4分2→2週間→4分1→2週間→0→2週間 減薬方法 アシュトンマニュアル http://www.benzo.org.uk/amisc/japan.pdf 減薬方法と離脱症状に耐える強い意志を与えてくれのが↓ 内海 聡先生の出版  精神科は今日もやりたい放題 大笑い!精神医学 心の病に薬はいらない http://www.amazon.co.jp/s/ref=nb_sb_ss_i_0_2?__mk_ja_JP=%83J%83%5E%83J%83i&url=search-alias%3Dstripbooks&field-keywords=%93%E0%8AC%91%8F&sprefix=%93%E0%8AC%2Cstripbooks%2C236 私個人的には内海 聡先生の出版の本を読んで方が減薬した方が言いと思います。 減薬には2種類あります。まずは漸減法と隔日法というやり方があります。 漸減法とは薬の服用量を少しずつ減らしながら毎日定時に服用し減らしていく方法のことです。 対して隔日法とは薬の1回の服用量はそのままに徐々に間隔を空けて服用していくやり方です。 隔日法は薬剤を割ったり削る手間は無いものの、薬剤の血中濃度が大きく変動してしまう為離脱症状が激しく出てしまい体調が不安定になりやすく、あまり離脱症状に詳しくない医師が使う手法であり、実際減・断薬経験者からは「離脱症状をわかっていないやり方」として評価が低い。 対して漸減法は薬剤を割ったり削る必要は出てくるが、隔日法に比べ血中濃度を安定させながら減らしていくことが可能であります。 現在の精神科、神経内科、心療内科は減薬指導してくれる所が皆無です。仮に減薬してくれても荒くて失敗して薬を飲むハメになるパターンがあります。その上でも本で知識を得て減薬した方が得策です。 これは個人的な意見という事と、ここは公の場なんで言いたくはないのですが、医師と連携して減薬してください。

その他の回答 (1)

noname#177795
noname#177795
回答No.1

今晩は。宜しくお願い申し上げます。 私自身、重い精神疾患です。 もう14年も心療内科に通っております。 毎回飲む薬の種類は14種類。数えるのも嫌になりますが、今の私にはこれだけの薬が必要だから医師も処方して居るのです。 薬を止めたい、というお気持ちは同じ精神疾患を持つ者として心から理解しております。 こんなものを毎日飲んで、薬漬けにされて、自分は一体何なのだろうと思わない日は有りません。 しかし、ご質問者様が現在お仕事が出来て居るのは薬が効いているからなのです。 素人判断で減薬をし、調子が悪くなるとお仕事にも響きますし医師から「もう薬を飲まなくてもいいですよ」 と言われるまではきちんと医師から出された薬を飲まなければならないのが精神病者の努めです。 勝手に減薬したばかりに躁状態になり、街中で人様に喧嘩を売り、警察のお世話になったというのはよく聞く話です。 私は週に1度病院に通院しております。ご質問者様は月に1度ですから症状としては激烈という程では無いとお見受け致します。 減薬すれば症状が出ます。 そしてもし外で事件を起こしたとしたら、医師も責任を問われる事となるので医師も二の足を踏んで居るのです。 今暫くは処方された薬をきちんと飲んで行かれる事をお勧め致します。 ご質問者様の場合、寛解が見えて来るのが早そうですのでどうぞ焦らずに。

takanoko
質問者

お礼

ありがとうございます。 私なんてまだまだマシなほうだと思っています。 仕事ができなくなるのは家庭があるので絶対困ります。 退職まで飲み続けるしかないのかなーーなんて最近は思っています。 同僚で同じようなうつ病の人は、「もう退職まで飲むことにしたよ」と言っています。 肝臓とか大丈夫かなあーと不安になります。 でも、参考になりました。

関連するQ&A