• ベストアンサー

数学の問題

学校で数学の宿題が出たのですが分かりません 問題は、画像のやつです よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • maiko0318
  • ベストアンサー率21% (1483/6969)
回答No.1

1/4円から正方形を引くのはわかりますよね。 円の面積はわかりますよね。1/4するのです。 正方形は、対角線が10cmですね。 三平方の定理より、正方形の一辺:正方形の対角線=1:√2ですよね。 てことは1:√2=x:10cmで、10/√2が正方形の一辺です。二乗すれば正方形の面積ですね。 以下省略・・・

hhbb3145
質問者

お礼

ありがとうございます☆

その他の回答 (2)

  • Nakay702
  • ベストアンサー率79% (10005/12514)
回答No.3

四半円の面積をPとすれば、この円の半径は10cmだから、 P=1/4×π×10^2cm^2 = 25πcm^2 … (1) 小さい四角の面積をQとし、一辺の長さをAとすれば、四角形の対角線は10cmだから、 A^2+A^2 =10^2から、A = √50 ∴Q = A^2 = 50cm^2 … (2) (1),(2)より、 斜線部の面積 = P-Q = 25πcm^2-50cm^2 = 25(π-2)cm^2 … (答え)

hhbb3145
質問者

お礼

ありがとうございます☆

  • info22_
  • ベストアンサー率67% (2650/3922)
回答No.2

面積S=10^2*π/4-(10/√2)^2=25π-50=25(π-2) cm2 ただし、π(パイ)は円周率です。

hhbb3145
質問者

お礼

ありがとうございます☆

関連するQ&A